実現したいこと:試したこと
wordを、ドキュメントに保存すると、
dドライブが一杯だと、考えられるので、
以下の記事を参考にして、
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=0306-9022
cドライブに移動させたつもりなのですが、
出来てない気がします。
ドキュメントのデータを削除すると、
cドライブのドキュメントも削除されてしまいます。
それで、onedriveもいっぱいなので、
cドライブに移行させたいです。
どうすればいいでしょうか?
発生している問題・エラーメッセージ
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここはプログラミングに関する質問をするサイトであり、それに関わらない一般的なパソコンの使い方については対象外です。
CドライブやDドライブがどうとかじゃなくて、OneDriveの無料枠5GBを超えているだけでは無いですか?
ドキュメント自体はCドライブに保存されているが、容量不足でアップロード出来てないように見えます。
そのようです。onedriveの、ゴミ箱とドキュメントの中身も削除
だいぶ削除したのですが、ストレージが、減りません。
なぜでしょうか?
わざわざ、ごみ箱の中身の画像を追記されていますが、この状態ではなくごみ箱を空にしないと意味ないのでは?
文章に主語が無いので何に困っているのかちょっとわかりません。
> ストレージが、減りません。
OneDriveののことですか?それとも、CドライブやDドライブのことでしょうか
・Cドライブは330GB空いてます
・OneDriveは5GBに対して10GB以上使ってますので、保存出来ていません
・Dドライブは接続されておらず、存在していないと思われます
OneDriveの容量オーバーを解決したいのであれば、10GB利用しているファイルをOneDriveから削除するか、OneDriveに課金して容量を増やすなどするしかないです。
何かしら困っている事は分かりますが、具体的に何に困っているのかよくわかりませんので、それが分かるように質問文を編集してください。
回答ありがとうございます。
onedriveのゴミ箱を削除しても、
ストレージが減りません。
> ストレージが、減りません。
これは何がどうなっていることを指していますか?ストレージってCドライブのことでしょうか?減りません、とは何が減ってないのでしょうか、どのようになる想定なのでしょうか
他の人が読んでも状況がわかりませんので、詳しく書かれたほうが良いかとおもいます。
はい!onedriveの、ストレージです。
cドライブではないです。
