質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

1回答

1256閲覧

cssのvw指定はブラウザスケーリングに対応していない、使わないほうがいいのでしょうか?

blendegg

総合スコア81

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/16 11:41

要素の幅や高さを決める場合、vwを使うことを推奨するサイトが増えたように思います。私も試してみたのですが、要素がスケーリングされません。

ブラウザのスケーリング機能を使用しました。
ctr+ミドルホイールです。
スマホならそれで問題ないのかもしれませんが、ブラウザだとスケーリングをよく使いますよね(スマホは持っていませんので確認できません)。

イメージ説明
イメージ説明

画像にobject-fit:cover;とheight:30vwを指定しました。

pcファーストで考えている場合、vwを使用するのは適切なんでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

そうですね、PCブラウザのズームで大きくしたい画像については、vw %などの単位を使うことはできません。
個人的には、「pcファーストで考えている場合、vwを使用するのは適切」だと思いますが、スケーリングした時にレイアウトを維持したいのであれば、全ての要素でpxなどの単位の固定幅を基準とする必要があります。

これは、PCブラウザのズームの仕様によるものです。


PCブラウザはいわゆる「ピンチズーム」に対応していません。

Chrome でも Firefox でもいいので、ズームした後に、コンソール上でwindow.visualViewportを実行してみてください。
ズームしているにもかかわらず、返ってきた結果のscale1になっていると思います。

これはどういうことかというと、「ピンチズーム」とPCブラウザのズームの違いによります。

モバイルブラウザの「ピンチズーム」は等倍表示されたレイアウトの一部を覗くようにズームするため、vw =「レイアウトに用いるビューポート」は「表示されているビューポート」と必ずしも一致しないです。
一方で、PCブラウザのズームは表示部分に全てを納めようとし、見えている部分=ビューポートにしようとするので、「レイアウトに用いるビューポート」と「表示されているビューポート」が一致します。
別の言葉を使えば、PCブラウザのズームは「レイアウトに用いるビューポート」を小さくしたものを引き延ばしているとも言えます。

つまり、PCブラウザのズームでは、ビューポートに合わせたレイアウトの場合、レイアウトそのものを拡大するのが難しいです。


参考
CSSのcanvasとviewportとposition:fixedとpinch zoom - saneyuki_s log
Layout viewport - MDN Web Docs Glossary: Definitions of Web-related terms | MDN
Visual Viewport API - Web APIs | MDN

投稿2022/01/18 10:24

編集2022/01/18 10:31
Lhankor_Mhy

総合スコア36087

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問