お世話になっております。
今回はとても基本的な質問だと思うのですが、
調べてもサンプルが見当たらなかった為、質問させて下さい。
AWSのセキュリティグループの設定にて
インバウンドでドメインからのアクセスを許可したいと考えています。
そこでセキュリティグループの設定を見たのですが、
設定方法がいまいちよく分かりませんでした。
<やりたいこと>
例:EC2のセキュリティグループにて、example.com、example.co.jpからの
HTTP、HTTPSの通信を許可したい。
<設定方法>
タイプ プロトコル ポート範囲 送信元
HTTP TCP 80 カスタム example.com
HTTP TCP 80 カスタム www.example.com
HTTPS TCP 443 カスタム example.co.jp
HTTPS TCP 443 カスタム www.example.co.jp
<質問事項>
①上記のような記載方法にて、ドメインからのアクセスを許可することは可能でしょうか?
②上記、DNS表記と、FQDN表記(www.)を記載しましたが、どちらの記載でも
同じことになりますでしょうか?
基本的な事かと思いますが、ご教授をお願い致します。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/28 08:18
2016/09/28 08:20
2016/09/28 08:25
2016/09/28 08:26
2016/09/28 08:31