質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

1回答

1885閲覧

データの保存方法について教えてください。

corazon

総合スコア10

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/09/28 03:13

編集2016/09/28 03:17

以下のような画面がありまして、
画面上に入力されたデータを拾って、DBに登録する処理を
追加したいのですが、アップデートのSQL文に画面上のデータを追加するには
どのような方法をとればよいのでしょうか。
お力添え願います。

環境:Windows、IE、Java、MySQL、Eclipse

html

1<%@ taglib prefix="s" uri="/struts-tags"%> 2<table> 3<s:iterator value="List" status="rowstatus"> 4 <tr> 5 <td><s:textfield name="item" size="5" /></td> 6 <td><s:textfield name="prise" size="3" /></td> 7 </tr> 8</s:iterator> 9</table> 10 11<input type="button" value="保存" onclick="save()" /> 12<s:submit id='update' method="update" value="update"/> //非表示のボタン

javascript

1function save() { 2 var res = window.confirm("更新します。よろしいですか?"); 3 document.getElementById('update').click(); 4}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

form要素のIDがわかりませんが、<form id="your-form-id" … であれば下記のようにすれば form を実行出来るとおもいます。

JavaScript

1function save() { 2 if ( window.confirm( '更新します。よろしいですか?' ) ) { 3 document.getElementById( 'your-form-id' ).submit(); 4 } 5}

【window.confirm - Web API インターフェイス | MDN】
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Window/confirm

投稿2016/09/28 04:55

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

corazon

2016/09/28 05:43

ご回答感謝します。 えーと、すみません、改めて書くとこんな感じです。 <%@ taglib prefix="s" uri="/struts-tags"%> <s:form theme="simple" action="mytest"> <table> <s:iterator value="List" status="rowstatus"> <tr> <td><s:textfield name="item" size="5" /></td> <td><s:textfield name="prise" size="3" /></td> </tr> </s:iterator> </table> <input type="button" value="保存" onclick="save()" /> <s:submit id='update' method="update" value="update"/> //非表示のボタン </s:form> ご指摘の感じでいくと、 <s:form theme="simple" action="mytest"> ↓ <s:form theme="simple" action="mytest" id="your-form-id"> にしまして、JavaScriptを変更すればよいのでしょうか。 頭が悪いのでいまいちピンときていません・・・。
kei344

2016/09/28 05:48

「更新します。よろしいですか?」で「ok/はい」を押された時にFormが動けばいいのであれば、書いておられるもので試してみてください。
corazon

2016/09/28 05:48

一応、仕組みとしましては、非表示のupdateボタンがアップデート処理を呼ぶボタンでして、 そちらに画面上のデータを入れてあげたいと思っています。
corazon

2016/09/28 05:51

すみません、初歩的なことから余り理解していませんのでformが動けば~というのが何を意味するのかいまいち理解できておりません。。。 現状としましては、DBのデータを画面上に表示することは成功しています。
kei344

2016/09/28 05:56

大変申し訳ないのですが、Java(JSP?) はそこまで触った事も無いため、この話がブラウザ上で起こらないのであれば私の回答は無視してください。 通常ブラウザでは <form>に囲まれた input要素に入ったテキストをサーバに送るアクションを、<input type="submit">か<button type=submit>というタグで出力されるボタンを押すことで行います。 それ以外の方法として、JavaScriptからサーバに送るアクションを起こす方法として有るのが私の回答にある書き方です。
corazon

2016/09/28 06:12

なるほど、なんとなく読めてきました。 ぼくのやり方で簡単に実装するなら、formのidをupdate(非表示ボタンのid)にすることで上手くいくかもしれないですね!
kei344

2016/09/28 06:16

「ぼくのやり方」が「click()」であれば上手くいきません。また、ifでの分岐を挟まなければ、どちらを選択してもフォームの送信が起こります。 とりあえず手元に環境があるのであればいろいろ試してみてください。
corazon

2016/09/28 06:27

なるほど、参考になりました。 解決にはまだ至れてないですが、ごちゃっとしてた頭が少し整理されてきた感じです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問