O/R マッピングフレームワーク全体に対する質問になるかもしれないですが、基本的にはiBATISを想定しています。
「プロになるためのWeb技術入門」という本に次のような記述があります。
「こちらの方(iBATIS)が(JDBCなどを用いた場合と比べて)とても簡単であることがわかるのではないでしょうか。発行するSQLやテーブルの構成が変更になっても、ソースコードではなく、SQLマップファイルだけを変更すれば良いため、変更箇所が一箇所にまとまっていて変更に強いという利点もあるのです。」
JDBCなどを用いて、開発する場合と比べて格段に簡単であることがコードを見て、理解できたました。
iBATISを用いると、変更箇所が一箇所になるのはわかるのですが、JDBCを用いても、変更箇所はそのコードのみになるのではないでしょうか?
もちろん、例えば、SQLが変更されて、DBから引っ張ってくるデータが変わってしまえば、それに対応して、適切な変数を用意したりしないといけないので、余分なコードを書かなくてはいけなくなるのはわかるのですが、変更箇所自体はJDBCを使っても、一箇所になるのではなないでしょうか?
上の文章からはJDBCで書いた場合では、変更箇所が複数あるように思えたのですが、実際どうなのでしょうか?
回答お願いします。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2016/09/25 14:04