現在、Rubyを使用しログイン機能の作成をしています。
「送られてきた値がpostかgetかを判定するための条件文」がわからず投稿しました。
自分でも調べましたが、見つけることができませんでした。
フォームにはidとpasswordを入力します。
Ruby
1def login 2 if params[:id] != nil && params[:password] != nill 3 #ここにログイン処理を記述する 4 end 5end
この条件文自体合っているかは別として、最初はこのように考えていましたが、
フォームに値がある時だけpostで送られてくるから、postの時に処理が始まるようにすれば良い、
と言われたので
その方法、つまり「送られてきた値がpostかgetかを判定するための条件文」を調べていました。
どなたか教えて頂ければ幸いです。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/23 04:56
2016/09/23 05:13