質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

Q&A

解決済

1回答

7291閲覧

laravel5.3でURLを変更せずにスマホとPCを読み分けてそれぞれのviewsを読み込む方法

yoshis22

総合スコア107

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

0グッド

0クリップ

投稿2016/09/16 09:58

編集2016/09/16 10:36

URLを変えないで
スマホとPCで分けたいと考えています。

laravel4では資料が掲載されていたのですが
laravel5.3で応用しようとしても変更が多すぎて
対応できませんでした。

【資料は以下の通り】
http://qiita.com/ichikawa_0829/items/edc728433daeb8da9fe2

また、自分の中でできる限り書いたのですが
ここから足りない部分は何かお手数ですがお教えください。

/routes/web.php

php

1<?php 2// 1-スマホとPCで分岐したい 3Route::get('test', function () { 4 return view('test.index'); 5}); 6 7// 2-スマホとPCで分岐したい 8Route::get('home', 'HomeController@index');

// 1-のパス
/resources/views/pc/test/index.blade.php
/resources/views/sp/test/index.blade.php

// 2-のパス
/resources/views/pc/home/index.blade.php
/resources/views/sp/home/index.blade.php

// 2-のコントローラー

php

1<?php 2namespace App\Http\Controllers; 3 4class HomeController extends Controller { 5 function index() { 6 return view('home.index'); 7 } 8}

デバイス判定用の処理をbootstrapでどのように書けばいいか想像できなかったです。
Laravel初心者のためかなり自分で応用することが難しいです。

大変お手数ですがよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こんにちは

これがベストな判定方法といえるかわかりかねますが、一例としてユーザーエージェントの情報を正規表現でチェックするやつを。デバイス判定は知っているのかもしれませんが、一応記載しておきます。

php

1if (preg_match("/iPhone|iPod|Android.*Mobile|Windows.*Phone/", $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'])) { 2 return true; 3 } else { 4 return false; 5 }

参考サイトに従うのであれば、DeviceCheckのFacadeに付け足せばいいですね。

5.3だとstart.phpではなく、app.phpというファイル名に変わっていますよね?(たぶん)

$appは既に用意されているので、

php

1if (DeviceCheck::isSmartPhone()) { 2 App::bindShared('view.finder', function ($app) { 3 $paths = [ 4 app_path('views/sp'), 5 app_path('views') 6 ]; 7 return new \Illuminate\View\FileViewFinder($app['files'], $paths); 8 }); 9}

これだけ付け足せば良い気がするのですが駄目でしたか??

余計ですが、bootstrapではなく、middlewareで判定してもいいんじゃないかなーと思いました。

投稿2016/09/17 06:19

twin_bird

総合スコア230

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoshis22

2016/09/19 14:55 編集

twin_bird様 返信遅れてすいません。 ものすごくありがとうございます。 ただ、動きません。 FacadeのDeviceCheckの判定は機能しているのですが 以下の部分で先に進みません。 /bootstrap/app.php ``` if (DeviceCheck::isSmartPhone()) { App::bindShared('view.finder', function ($app) { $paths = [ app_path('views/sp'), app_path('views') ]; return new \Illuminate\View\FileViewFinder($app['files'], $paths); }); } ``` 【エラーメッセージ】 「PHP Fatal error: Uncaught Error: Class 'App' not found in ...」 /bootstrap/app.php if (DeviceCheck::isSmartPhone()) { Illuminate\Support\Facades\App::bindShared('view.finder', function ($app) { $paths = [ app_path('views/sp'), app_path('views') ]; return new \Illuminate\View\FileViewFinder($app['files'], $paths); }); } 【エラーメッセージ】 「PHP Fatal error: Uncaught RuntimeException: A facade root has not been set. in 」 どうやら、App::bindSharedの部分がうまく機能しておりません。 どうすれば機能するのかお教えください。 本当はmiddlewareで実装したいのですが まだURLをどうやって取得してどう渡せばいいのか わかっていないため利用するのにちょっと時間がかかりそうです。 大変お手数ですが よろしくお願い致します。
twin_bird

2016/09/20 07:49

ちょっと試せていないので色々憶測で申し訳ないです。。 Appのエラーはもしかしたら\Appとすると解決するかもです。これはPHPの名前空間について調べてみると、この類のエラーの解消についてヒントが得られるかもしれません。 Facedeについては、これは「laravel 自作 facede」や「laravel 自作 関数」等で検索してみてください。Facedeそのものの仕組みが理解できずとも、自作する手順については真似ることができるかと思います。 デバイス判定の関数というのは、おそらくアプリケーション内の色々なところ使いたいような関数だと思います。そういう場合は、Facedeではなく、自作の関数ライブラリを作成してServiceProviderで呼び出しておき、利用する・・・といった別の方法もあります。 どのような方法が良いかは好みや環境によりますが、こちらも調べてみると良いかもしれません。 middlewareに関してですが、私も最近、ようやくわかってきました笑 自作のmiddlewareを作ってみると理解が進むかと思います。(デフォルトのやつを眺めるより手を動かす方が個人的には理解しやすかったです。)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問