###プログラミングスクールに通学し続けるべきか、未経験枠で就職を狙うべきか
活用されていない地域資源×ITの可能性が面白いと考え (例:空き家のマッチングシステム等)
現在とあるプログラミングスクール(6ヶ月)コースに通学している者です。
今回ご相談したいのは下記件です。 ・このまま学習を続けるのが良いか ・思い切って経験少なくとも入れるベンチャーに就職するべきか
▼現在の状況
・言語はPHP
・現在3ヶ月が経過。用意されていた動画学習コンテンツはすべて完了
・現在CakePHP3のチュートリアルを見ながらCRUDシステムを学習中
▼背景
3ヶ月通学してみたのですが、現在通学しているスクールに結構不満があります。
・教材のコンテンツの質が低い(動画コンテンツのみ。結構誤植があり無駄に時間を取られる)。
・唐突に知らない用語が出てきて混乱する。
・アウトプットの場が圧倒的に少なく、本当に身についているのか時折不安になる
・基本的な知識はプロゲートの方が身についた。
・フレームワークの学習は学校が用意した教材ではなく、公式のチュートリアルを使用←通う意味ある?
・講師との面談は週1。ただし講師の言っていることが良くわからない時がある。
・講師は40代の超ベテランエンジニア
正直投資したコスト(60万)に見合っていないように感じるのですが、
途中解約による返金額も少額のため、フレームワークの学習だけでもやってしまったほうがいいのかと感じています。
その一方で、基本的なベースはあるので、経験少なくとも入れるベンチャー(自社でWebサービスを作成)に入り、仕事をしながら覚えるほうが効率がいいんじゃないかと思うことも。
このあたり客観的な判断ができないため、みなさまの知見をお借りできればと思います。
よろしくお願いします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答12件
0
ベストアンサー
仕事をしながら覚えるほうが効率がいい
何か「仕事なら学校より効率良く学べる!」というイメージが
できあがってしまっているのであれば、肩透かしを喰うかもしれません。
たとえば、コードに触れず、雑務ばかりやらされるかもしれません。
あるいは、コードに触れても、最初はテストからかもしれません。
実務では分業ですし、そもそも技術よりビジネス優先です。
技術学習の効率ではなくて、ビジネスの効率で会社は動いています。
だから、プログラミングを新人にていねいに教えるよりも、
できる社員にやらせた方が、会社にとって効率が良いのです。
唐突に知らない用語が出てきて混乱する。
講師の言っていることが良くわからない時がある。
前提として、スクールは人事にさほど評価されません。
実質的には未経験枠として評価されることが多いと思います。
しかし私が疑問なのは、せっかくスクールにお金を出しているのだから、
なぜ質問しないのか、あるいは家で分からない部分を調べないのか、です。
今どきWebでも学べるのだから、質問できるところが最も重要です。
仕事なら、今以上に「唐突に知らない用語が出て」くるし、
「(上司、顧客ら)の言っていることが良くわからない」、
という状況が出てきそうです。しかも立場がもっと悪いです。
フレームワークなんて数年で流行がコロコロ変わったりするので、
最重要の知識ではありません。しかし、分からないことへの対処の仕方、
調べ方を身につければ、新しいフレームワークにも適応できます。
私は、進路を押しつけるつもりはまったくありません。
質問者の方に学ぶ意欲があるならば、
どちらの道でも最終的に上手くいくと思います。
ただ、どのような進路を取るにせよ、
「能動的に学ぶ」「学び方を学ぶ」ことは重要です。
投稿2016/09/14 14:50
総合スコア5592
0
私は、5ヶ月くらい独学でプログラミングを勉強した後、ブラック企業に拾って頂きました。その経験に基づき何かあっても責任は取りませんが回答させて頂きます。
企業では独学でプログラムを書いていた時とは、規模が大きいプログラムの開発や保守を他の方と一緒に行えたので、他の方の技術を学んだり、企業のソースを読むことができ、独学では得られない良い刺激が得られると思います。また、社則と納期等のプレッシャーがあるのでモチベーションが無理矢理高くなり学習時間が増えます。また、プロジェクトの管理の方法なども学べますので、今後大規模なシステムを作るにあたり参考になると思います。また、お金を貰えるのが良いですね。その様なメリットがあると思っています。
デメリットは、慣れちゃうと同じ様な仕事ばっかりやらされマンネリ化すること。ブラック企業に入社しちゃうと社畜や人間不信や鬱になったりする可能性があることかなと思っています。ですが、トータルでは個人的には企業に就職するのは勉強を行うのにいい環境だと思います。不味いと思ったら最悪辞めればいいですし。
参考になれば幸いです。
投稿2016/09/14 07:05
退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/14 08:19
退会済みユーザー
2016/09/15 04:31
0
ほとんど放置プレイで60万ってマジですか…。
まあ私もウン十年前に専門学校に通ってた口ですから、もっと高額なお金を払っていましたが(親が)、昔と今では事情が異なりますからね。
今の時代、基本的なPCの操作ができて、ウェブ程度のアプリ製作なら、ネットで教材探すなりマニュアルを見ながらなどで自力学習できると思います。
一度スクールの教材は無視して、自分で何かを作ってみてはどうでしょう。
その過程でつまづくことがあっても、自力で調べて解決できる力があるなら、スクールは不要に感じます。
やっぱり誰かに頼らないと先に進めない、というなら先生という存在があるスクールに通う必要があるかもしれません。
ですが、後者だとこの業界向いていないかもしれません。
あとは未経験歓迎の会社を狙っていけば、やる気を見せれば雇ってもらえると思いますよ。
未経験という前提で入社すれば、入社直後からハードな仕事はないでしょうし(ブラックでもない限りは、ですが…)
スクールには求人の案内とか来るのでしょうか。
もしそれがあるのであれば、途中解約の返金額も少ないということなので、求人目当てに最後までこなしてもいいかもしれませんね。
投稿2016/09/14 04:49
総合スコア17000
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/14 07:54
0
私は、プログラムを扱ってきている年数自体は3年ぐらいですが(趣味や興味の範疇でやっていた)
業界経験は4か月程度です。
それでも未経験枠で受け入れてくれる会社もあれば案件先もあります。
現在は、PHP案件をやってますが、ぶっちゃけ知らないことも多くあります。
一人でシステム開発するなら独学で十分でしょうし、会社勤めする必要はないでしょう。
フリーランスでもやっていればいいと思います。
しかし、一人では体験できない環境が現場にはあります。
私は独学するぐらいなら、給料もらいつつ学べる環境でレベルアップしていった方が指数関数的に効率が違うとおもいます。
私も一時期はスクールに通おうか迷いましたが、スクールに行こうが行かないが
能動的にできる人とそうでない人ってのは必ずいます。
だからスクールに行くイコール現場で通用するってのは正解でないと思っています。
もちろん今のままでも通用しません。
だから会社の顔を借りて、案件に駆り出させてもらっているのです。
会社の顔と言っても最終的には本人の経歴で決まりますが。
それでもこの業界の会社ってのはあらゆるパイプを持っているはずなので
未経験採用しているところは、そういうパイプを持っていると考えてよいかと私は思っています。
1か月悩むなら、1日でも早くどこかしらの現場に入ってたくさんの経験を積むことです。
怒られたり呆れられたりすることもあるかもしれませんが、それが本人の吸収力に繋がるのではないでしょうか。
まぁ、私もたまには何も考えたくないこともありますが。笑
ファイトです。
投稿2016/09/14 04:46
総合スコア615
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/14 07:51
0
難しい質問ですね... あくまで個人的な見解なので参考程度に。
自分はまさに、Webサービス系のベンチャーで、Cakephpの開発をしています...
ある程度自分で調べてコードを書く自信があり、入れる会社があるなら
学校に行くより、仕事をしながら経験を積む方がいいと思います。
ただし、実際に任される仕事がなんなのかはよく確認して方がいいと思います。
雑務ばかりでろくにコードを書かせてもらえない状況にならないとも限らない。
※ひたすらテスト要員とか... ひたすらデータを整理するとか...
あと、通いながら、働く場所を探すというのが一番いいと思います。
投稿2016/09/14 04:44
編集2016/09/14 04:46総合スコア6586
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
プログラミングは実践が一番大切です。座学だけではなかなか身につきません。
ゲームでもなんでも良いので興味ある内容で簡単なプログラミング作成を
趣味でやってみるくらいの方が良いと思います。
そして自分で作ったプログラムにできる範囲のところからどんどんと機能を
追加していくとどんどんと楽しく上達します。
まだお若いのであれば未経験枠で就職をされるのも良い方法です。
若ければ最初は給料が多少低くとも受け入れてくれる会社は多いと
思いますし入った会社でもなんらかの教育が受けられるはずです。
私も若手エンジニアの教育を社内で行ったことがございますので
その辺りのことは良くわかります。
ダメもとで未経験枠採用の会社を応募してみられてはいかがでしょうか?
投稿2016/09/14 12:43
総合スコア1630
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/15 04:39
0
自分も学校に通っていた時期があります。(もうちょっと上だったような金額です)
60万を自分に課した以上、精神的にこの業界でその60万円分を回収する。という気持ちになりませんか?
絶対成功するぞ。頑張って仕事するぞとか?そうなればその学校にいった意味はあると思います。
どこの学校も不満はあると思いますし、現に私も学校にいっていたとき不満だらけでした。
しかし、ほかの人も書いていたと思いますが、学校いったら必ず就職できるというのは現実的
に無理な話で、これからが勝負です。
学校に通いつつ、自分でも勉強していい会社に就職してください。
投稿2016/09/14 06:20
総合スコア152
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/14 08:12
0
フリーランスのエンジニアです。
経験上、プログラミングは習って何とかなるものではない、というのが私の持論です。
まったく無駄とは思わないのですが、教科書に書いてあることをただ単に書き写すだけになってしまうような学習法は無意味。とっかかりはそいう言うものも必要ですが1週間で卒業しましょう。
最終的に、自分で調べて、書いて、動かして、ということができないと一人前とは言えません。
一番よいのは、他人のソースを読むことです。
cakeはオープンソースなのですべてのコードが読めます。クラスの概念を理解していれば、どのファイルで何をやっているかというのはわかると思います。
最低限、ユーザーが使う部分、インターフェースになるクラス、メソッドは目を通して、どんな引数があるか、どんな機能があるかを見たほうが良いでしょう。
また、時間があれば自分で何か作ってみるのが一番です。
個人的には動画教材で60万は高いなぁと思いますが、修了したからといって、求職時に役に立つかといえば、たぶん評価する会社はあまりないでしょう。
技術力がある会社であればあるほどその傾向にあるとおもいます。
評価されるとしたら、人月いくらで人身売買する派遣会社ぐらいだと思います。
運が良ければいいところに派遣されるかもしれませんが、技術がないならやめたほうがいいと思います。
解約はもったいないので、今のスクールを続けつつ、いい就職先をゆっくり探すのがいいのではないでしょうか?
投稿2016/09/14 06:04
総合スコア1939
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
一意見です。参考になれば幸いです。
プログラミングスクールに通っていても、経験者ということにはならない可能性があります。経験者=企業でプログラムをしていた、もしくは情報系大学等でプログラムを学んでいた、と捉える可能性があるなと思いました。なのでプログラミングスクール修了後に未経験枠で狙っても問題ないように思います。
プログラミングスクール修了が未経験枠だからかもしれないといってプログラミングスクールが無駄というわけではなく、「出身は情報系の大学ではないけれど、ITに興味が出たのでプログラムを学びたいと思ってスクールに通って基礎を学びました」というのはそれを経験者と捉えるかどうかは企業次第ですが、やる気が伝わるのではないかと思います。
それとは別にプログラミングスクールの使い方として、ttyp03さんもおっしゃってますが、求人の案内やサポートがあるなら利用したり、週1で講師と面会するのでしたらわからないことの質問をしたりと、活用はできると思います(それでも60万は高額ですが^^;)
最後に自分の例で恐縮ですが、私は元々IT系の企業に入社後しばらくは開発だったのですが、全く開発に関係ない部署に飛ばされてウン年、やっぱり開発がやりたくて、でもブランクがあったためプログラミングスクールに通ってから再就職しました。その時は「開発のブランクはありますけど、プログラミングスクールで多少勘を取り戻したつもりです」的なアピールをしたと思います。
参考になれば幸いです。
投稿2016/09/14 05:26
編集2016/09/14 08:50総合スコア247
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/14 07:56
0
皆様、多くのご意見ありがとうございました!ベストアンサーは大変迷ったのですが、忌憚ないご意見も頂いたLLmanさんにさせていただきました。今後共よろしくお願いします。
投稿2016/09/17 07:27
総合スコア28
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
プログラムの基本として、フローチャートが分かり何かしら一つの言語が理解できるのなら、就職して実践を積んだほうが絶対いいです。
教えてくれる環境、自分で学習する環境(会社or自宅、notスクール)があり、センスがアレばできます。
逆にセンスがない人はスクールに行ってもそれほど意味がないと思います。
ベンチャーは即戦力を求める傾向が強いと思うため、いきなり質問者さんがやりたいことを全面に出すとたぶん面接で落とされます。
当面はテスターから始め、徐々にプログラムの設計や実装について学んで行くほうが良いと思います。
基本的なベースが質問者さんがどの程度かはわかりませんが、
私の感覚では、画面数10-20程度の簡単な管理画面やWEBサービスを、一人で設計、実装、テストまでの流れを業務で2,3回経験があればギリギリ基本的なベースはあるなと思えます。
参考になればよいのですが。
投稿2016/09/14 06:31
総合スコア6621
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/14 08:14
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/15 04:41