PHPでファイルをContent-Dispositionのファイル名でダウンロードしたい
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 5,884
調べたところ、ブラウザで最終的にダウンロードされるファイル名はHTTPレスポンスヘッダの「Content-Disposition」フィールドの情報であると知りました
そこで、 https://siguniang.wordpress.com/2014/08/23/download-file-from-content-disposition-from-curl-wget/ このサイトで挙げられている -J(--remote-header-name) オプションでContent-Dispositionの名前でファイルをダウンロードしたいのですが、PHPのcURLのオプション設定に関するページ http://php.net/manual/ja/function.curl-setopt.php をみても該当するようなオプションが見つかりません。
Content-Dispositionの名前でファイルをダウンロードするにはどうすればいいでしょうか
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+5
- 当初は「stream_copy_to_stream」を用いていましたが、「rename」する方がディスクへの書き込み回数は少なくなると思われるので、こちらに変更しました。
- PHPバージョンは5.4以降を想定しています。5.4以降でしか使えない構文があります。
- リネームされたテンポラリファイルは永続的に残ります。リネームされなかったテンポラリファイルはスクリプト実行終了後に消滅します。
$tmp = tmpfile();
$ch = curl_init();
curl_setopt_array($ch, [
CURLOPT_URL => 'http://example.com/download.php?id=810',
CURLOPT_HEADERFUNCTION => function ($ch, $header) use (&$filename) {
$regex = '/^Content-Disposition: attachment; filename="(.+?)"$/i';
if (preg_match($regex, $header, $matches)) {
$filename = $matches[1];
}
return strlen($header);
},
CURLOPT_FILE => $tmp,
CURLOPT_FAILONERROR => true,
CURLOPT_SSL_VERIFYPEER => false,
]);
if (!curl_exec($ch)) {
echo curl_error($ch) . PHP_EOL;
} elseif ($filename === null) {
echo 'Failed to detect a valid Content-Dispotition header' . PHP_EOL;
} elseif (!@rename(stream_get_meta_data($tmp)['uri'], $filename)) {
echo error_get_last()['message'] . PHP_EOL;
} else {
echo 'Done' . PHP_EOL;
}
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+2
http://test.net/filedownload?category=1&id=102
が質問者様の管理するページで、
Content-Disposition
ヘッダをPHPから送信する方法について質問しているならば、
回答は以下になります。
$filename='example.txt';
header('Content-Disposition: attachment; filename="'.$filename.'"');
ファイル名にマルチバイト文字(日本語など)を含む場合、ブラウザごとに形式が異なるなどの問題があるので対応は難しくなります。
参考:PHP - [日本語ファイル名対応] 簡単にファイルをダウンロードさせられる関数 - Qiita
(この記事の本文にあるコードは不完全ですので、コメントの情報を参考にしてください)
http://test.net/filedownload?category=1&id=102
からダウンロードする場合に、Content-Disposition
ヘッダを参照する方法についての質問ならば、
申し訳ありませんがcURLを利用したことが無いので回答できません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.21%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/01/01 18:30