質問者様自身が作られたプログラムがないため、
どこでつまずいておられるのかわかりませんので、手順を説明します。
二分探索を行う条件として、配列の場合はソートする必要があります。
それをふまえたうえで、探索したい値と配列の中央の値との大小関係を調べます。
中央から見た左右のどちらに目的の値があるかを確かめます。
まとめの手順
(1)配列のソート(昇順もしくは降順にソートする)
(2)配列の中央の要素を調べる
(3)中央の要素が目的のデータより大きい場合だけ、
中央より後半部分を調べる。
探しているデータよりも小さい場合は、中央より前半部分を調べます。
(3)までおわれば、(2)に戻ります。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。