お世話になっております。
ローカルネットワーク内にサーバーを構築し、同ネットワーク内の端末内からSSH接続はできるのですがFTP接続ができません。
長くなりますが、確認した一連の流れを書かせていただきます。
どこが原因の可能性があるか、どなたか御教示いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
環境
・CentOS 6.8
・vsftpd 2.2.2
対象のサーバー内でftpコマンドを実行すると問題なさそうなのですが、別の端末からftpコマンドを実行すると「Connection refused」となる
対象サーバー内
[root@localhost ~] ftp localhost Connected to localhost (127.0.0.1). 220 Welcome to blah FTP service. Name (localhost:root): 331 Please specify the password. Password: 230 Login successful. Remote system type is UNIX. Using binary mode to transfer files. ftp>
別の端末から
MacBook-Pro:~ $ ftp 対象サーバーのローカルip ftp: Can't connect to `対象サーバーのローカルip': Connection refused
ターミナルではなくFTPクライアントアプリからも試してみましたが、接続できませんでした。
なので、以下のようにサーバーの設定確認(あまりよくわかっていないので手探りです)
1,ポートがあいているか
[root@localhost ~] netstat -antu Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State tcp 0 0 0.0.0.0:21 0.0.0.0:* LISTEN
StateがLISTENなのでおそらくあいている
2, iptablesで許可されているか
[root@localhost ~]iptables -nL Chain INPUT (policy ACCEPT) target prot opt source destination ACCEPT tcp -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 tcp dpt:80 flags:0x17/0x02 ACCEPT all -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 state RELATED,ESTABLISHED ACCEPT icmp -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 ACCEPT all -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 ACCEPT tcp -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 state NEW tcp dpt:22 REJECT all -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 reject-with icmp-host-prohibited ACCEPT tcp -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 state NEW tcp dpt:21 ACCEPT all -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 state RELATED,ESTABLISHED Chain FORWARD (policy ACCEPT) target prot opt source destination REJECT all -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 reject-with icmp-host-prohibited Chain OUTPUT (policy ACCEPT) target prot opt source destination
この行
ACCEPT tcp -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 state NEW tcp dpt:21
ポート21番はおそらく許可されている
3, SELinuxで許可されているか
[root@localhost ~]getenforce Enforcing [root@localhost ~]getsebool -a | grep ftp allow_ftpd_anon_write --> off allow_ftpd_full_access --> on allow_ftpd_use_cifs --> off allow_ftpd_use_nfs --> off ftp_home_dir --> on ftpd_connect_db --> off ftpd_use_fusefs --> off ftpd_use_passive_mode --> off httpd_enable_ftp_server --> off tftp_anon_write --> off tftp_use_cifs --> off tftp_use_nfs --> off
allow_ftpd_full_accessとftp_home_dirがonになっているので大丈夫・・・?
サーバー側の/var/log/messagesには特に何もログは残っていません。
/etc/vsftpd/vsftpd.confはこのようになっています
anonymous_enable=NO local_enable=YES write_enable=YES local_umask=022 dirmessage_enable=YES xferlog_enable=YES connect_from_port_20=YES xferlog_file=/var/log/xferlog xferlog_std_format=NO ascii_upload_enable=YES ascii_download_enable=YES chroot_local_user=YES chroot_list_enable=YES chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_list ls_recurse_enable=YES listen=YES pam_service_name=vsftpd userlist_enable=YES tcp_wrappers=YES

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。