いつもお世話になっております。
SQLServerについて教えて頂きたく投稿しました。
当方、通常は業務用にSQLServer2012 Standard、SQLServer2014 Standardを使用していますが、
今回、予算的に製品版の購入が難しいため、業務用でSQLServer Express 2014を使用することを考えています。
マイクロソフトの公式HPで確認したところ、
・DBの合計サイズが10GB
・CPU は 1 基で4コアまで
・データベース エンジンのインスタンス毎のRAM は 1 GB
との制限がかかっていることがわかりました。
業務用アプリケーションのDBとして使いたく、使用の想定としては以下のようなものになります。
・DB数、データ量は多くなく、将来にわたってDB全体で10GB以下と見込まれる。
・異なるサーバ上のPHPからPDO接続し使用。同WEBサーバへの同時接続は多くて10程度。
・クライアント端末からODBC接続する。同時接続は多くて5程度。
そこで、質問です。
(1)以上のような要件で使用するのに、製品版ではなくExpress版でも大丈夫でしょうか?
(2)CPU は 1 基で4コアまで、というのはCPUがサーバに8コアあった場合、
そのうち4つを分散利用する、という意味でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/01 06:49
2016/09/01 07:04
2016/09/01 07:25