###【前提・実現したいこと】
Advanced Custom Fieldsを使用し、googleマップを表示させたいのですが、
投稿ページのgoogleマップに住所を入力してもプレビューに該当住所の地図が表示されません。
住所を入力したら該当の地図が表示されるようにしたいのですが、
原因がわかる方がおりましたらアドバイスをお願い致します。
###【発生している問題】
search for addressの欄に住所を入力するとプレビュー(search for address欄の下)に該当住所の地図が表示されますが、住所を入力してもデフォルトの地図ままで該当住所の地図が表示されません。
以下が色々と試してみた結果です。(例は都庁の住所です)
例1)「東京都新宿区西新宿2丁目8−1」では地図が表示されません(デフォルトの地図ままです)。
例2)「東京都新宿区西新宿」では地図が表示されません(デフォルトの地図ままです)。
例3)「東京都新宿区」では地図が表示されません(デフォルトの地図ままです)。
例4)「東京都」では県庁所在地の地図が表示されます。
上記、例4)のパターンでは表示できたので、他に試してみたところ「埼玉県」「千葉県」だと
県庁所在地の地図が表示されました。「北海道」「福岡県」「大阪府」では表示されませんでした(デフォルトの地図ままです)。
例4)のパターンでも必ず表示されるわけではないようです。
デベロッパーツールのconsoleに以下のwarningが表示されます。
「Google Maps API warning: NoApiKeys https://developers.google.com/maps/documentation/javascript/error-messages#no-api-keys」
###【補足情報】
WordPress 4.6
Advanced Custom Fields バージョン 4.4.8

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー