お世話になります。
少し急なのですが、現在Wordpressであるサイトの制作を行っていて、本番サーバーに移行をしました。そしてそのあとに独自ドメインの切り替えを行いました。(ネームサーバーを切り替えてまだ1時間ほどです)
WordPress アドレス (URL) http://○○○/www/example.jp
サイトアドレス (URL) http://example.jp
と設定し、設定上は問題ないと思います。
しかし実際にサイトに接続してみるとhttp://example.jpでトップページには問題なくアクセスできるのに、それ以外のページに飛ぶと全て500エラーがでてしまいます。
どなたか原因と解決策がわかる方ご教授のほどお願い致します。
ちなみに各固定ページに表示されているhttp://example.jp/●●●でアクセスしても500エラーです。
手順を追記します
移転については、さくらレンタルサーバーへの移管なのですが、 さくらの管理画面でWordPressの簡単インストールでwordpressをインストールしました。
そのあと、テーマフォルダとプラグインのファイルを入れただけです。
ドメインに関しては、
https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2205/~/ドメインを利用(他社で取得・管理のドメイン)
を参考に、さくらレンタルサーバーの管理画面でドメインを追加し、 http://www.example.sakura.ne.jp/wwwに http://www.example.jpを割り当てたのち、ドメインを管理している会社の方にDNSサーバ情報の切り替えを行っていただきました。
その後、http://www.example.jpでトップページが問題なく表示されている事を確認したあと、wordpressの管理画面のサイトアドレス (URL)をhttp://www.example.jpに変更しました。
ちなみに、
http://www.example.sakura.ne.jp/www/○○○ は大丈夫
http://www.example.jp/○○○ はNGです。
追記2
どうやら新しく固定ページを追加してもそのページへアクセスできないようです。
追記3
wordpressアドレス http://www.example.sakura.ne.jp/www/
サイトアドレス http://www.example.jp/
にしてみたところ、管理画面以外のページはアクセスできるようになりましたが、
http://www.example.jp/wp-adminからアクセスできなくなりました
追記4
http://www.example.jp/wp-admin は入れない
http://www.examples.sakura.ne.jp/wp-admin は入れない
さくらレンタルサーバーの管理画面経由でhttp://www.examples.sakura.ne.jp/wp-adminは入れます
追記5
元
wordpressアドレス http://www.example.sakura.ne.jp/www/
サイトアドレス http://www.example.sakura.ne.jp/www/
現在
wordpressアドレス http://www.example.sakura.ne.jp/www/
サイトアドレス http://www.example.jp/











回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー