
Javaのchar型についての質問です。
char型は文字を一文字格納することができますが、その実態は16bitの1と0の並びであり、そういった経緯から数字(0から2^16)を格納することができます。
さて、次のようなコードを実験してみました。
String str = "abcdefg"; int val = str.charAt(0); System.out.println(val);
実行結果は
97
と表示されるものでした。
ここで、質問というか確認なのですが、戻り値がchar型であるメソッドを受ける変数の型としてすべての場合において、int型の変数が使えるということでよろしいでしょうか。
もちろん、char型を返すということは一文字を返すということですから、ほとんどの場合意味をなさなくなりますのは分かりますが。
回答お願いします。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。