気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答1件
0
ベストアンサー
そこからでも直せますが、JUnit4に必要なHamcrestがいないようなのと、まだコードも少ないようなので、
最初からのやり方を示します。
最初からとはいえ以下は、省略します。
- jdkのインストール
- IDEAのインストール
- プロジェクト作成(テンプレート無しのJavaプロジェクト)
- クラス追加
テスト作成
クラスやそのメソッドの中にカーソルがある状態で、メニューのNavigate>Testを選択し、Create New Test を選択します。
(画像にあるように Shift+Command+Tでも良い)
このとき、「Testをソースの場所に作成しますか?」の様なメッセージが出ますが今回はOKでそのままいきます。
なお、既にTestが存在する場合は出てくるメニューがちょっと違いますが説明しません。
テストフレームワーク選択
テストフレームワークの選択と対象メソッドの選択などを行います。
フレームワークの選択はふつうは1回やれば後は同じのを選ぶだけですね。
ここでJUnit 4を選びますが、JUnitのライブラリがないと言われます。
IntteliJ IDEAはJUnitも同梱しているので、それを使う事にします。
Fixボタンを押すと小さいダイアログが出ます。
上の選択肢を選びます。
(下のは選んだことないので何か知りません。)
OKでプロジェクトに必要なライブラリが追加されます。
が、テストコードがいろいろ赤線引かれた状態です。
これが今の状態ですね。
JUnitはテスト用のライブラリなので、ソースのコンパイルには必要ありません。
(JUnitが必要なソース=テストコードはリリースしないから)
ので、srcディレクトリはJUnitを利用する対象になっていない設定なんです。
この設定を変えるには、プロジェクトストラクチャの設定を変更する必要があります。
・・・画像がこれ以上貼れない様なので、ここからはテキストのみ。
プロジェクトストラクチャはFile > Project Structure または Command + ; です。
Modulesを選び、真ん中のプロジェクト名を選択すると、右側にモジュールの一覧がありますが、
JUnit4のScopeがTestになっていると思います。
これをCompileに変えてください。
OKで確定し、IDEAがindexを更新するとテストできるようになっているともいます。
推奨のやり方。
さて、2つの問題を解決します
- テストを作るとき、Testをソースと同じ場所につくるかと聞かれる。
- JUnitがソースのコンパイル対象になっていないから設定を変えなくてはならない。
プロジェクトを作ります。
プロジェクトを作ったら、プロジェクトを右クリックしてtestというフォルダを作成します。
(普通は srcと兄弟関係になるように作ります。場合によっては違うところにつくるかも)
testフォルダを右クリックして、下の方にある Mark Directory as
> Test Sources Root
を選択し、testフォルダを緑にします。
これで、前述と同じ方法で、Shift+Command+T > Create New Test > JUnit4 (>Fix) ・・・と作ると…
自動的にtestフォルダにsrcと同じ構成でテストコードができあがり、エラーもありません。
多分、最初にsrcフォルダにできてしまっても、testフォルダを後から作って、テストルートにしてtestファイルを消すか移動するかして…と修正することは可能だと思います(やったことはないですが)。
以上です。
投稿2016/08/16 15:30
総合スコア2604
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/08/16 15:35
退会済みユーザー
2016/08/17 03:15
2016/08/17 03:35