Q&A
Rubyを始めたばかりなのですが、特異メソッドがよくわかりません。
どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
下記のような質問は推奨されていません。
- 質問になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
適切な質問に修正を依頼しましょう。
回答1件
2
ベストアンサー
特異メソッドとは、クラスに定義されたメソッドの他に、そのオブジェクトの
固有のメソッドを持つことができます。
つまり、特定のインスタンスに所属するメソッドのことを特異メソッドと
呼びます。
通常ならインスタンスのためだけに、サブクラスを作ったりしますが、
Rubyはそんなことをしなくても、特定のインスタンスにメソッドが追加できます。
また、特異メソッドの定義によって、クラスに定義された任意のメソッドを
オーバーライドすることもできます。
以下サンプルプログラムです。
`
class Test
end
test1 = Test.new
test2 = Test.new
def test2.sample_method
puts 'sample!'
end
test2.sample_method
`
投稿2014/06/03 03:02
総合スコア163
関連した質問
意見交換
受付中
プログラミングの設計が分からない
回答24
クリップ10
更新
2023/03/17
Q&A
受付中
Railsでエラー「No route matches [GET] 」が解決できない
回答3
クリップ0
更新
2023/03/13
Q&A
解決済
Javaアプリケーションのプロファイルをとりたい
回答2
クリップ0
更新
2023/03/20
Q&A
解決済
Rubyのsystemメソッドでsyntax error: invalid arithmetic operator (error token is ".1")
回答1
クリップ0
更新
2023/03/24
Q&A
受付中
プログラミング初心者です。第二引数に関数
回答3
クリップ1
更新
2023/03/20
Q&A
解決済
POSTリクエストする際、日付が原因?でエラーになる
回答1
クリップ0
更新
2023/03/16
Q&A
解決済
1986-1-12 00:00:00.0 と出力されてしまうのを, SimpleDateFormat("yyyy-MM-dd");のパターンに直したい
回答2
クリップ0
更新
2023/03/24
同じタグがついた質問を見る
Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。