質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

5回答

8235閲覧

Linuxの各種コマンドオプションの由来について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/08/10 08:30

###前提・実現したいこと

現在Linuxを基礎から学んでいる者です。
仮想環境でOSを立ち上げ、そこで色々コマンドを試しながら学んでいるのですが、
各コマンドの由来が気になって仕方がありません。
エルピックが公開しているLinuxの基礎についてまとめた
pdfを、自分なりにノートにまとめながら飲み込もうとしているのですが
オプション等の由来を調べても中々引っかからず、どうしても納得が行きません。
出版物等でもインターネット上でも構いませんので、どこかに詳しく記載されていないでしょうか。

###試したこと

ググりました

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)

まだまだ勉強中なので今後もこれ以上出てくるのでしょうが、
この辺りが分かりません。

  • -i

  • -r

  • -p

  • -k

  • -e

  • -v

  • -c

  • -u

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2016/08/10 08:39

コマンドによって、引数の意味は全く違います。どのコマンドのオプションなのか明記してください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/11 01:55

すいません、質問内容の記載の仕方に問題がありましたね。 それぞれのコマンドでオプションの意味が違う事は理解していたのですが、1つ1つ聞くときりがないのでそれ等含めて統合的に調べられるリソースを探していました。
guest

回答5

0

ベストアンサー

ちょっと思いついたコマンドについて、たとえば -i をざっくりと
調べてみました。

bash

1mhotta@adm:~$ grep --help | grep -e -ignore 2 -i, --ignore-case 大文字と小文字を区別しない 3mhotta@adm:~$ ls --help | grep -e inode 4 -i, --inode print the index number of each file 5mhotta@adm:~$ sed --help | grep in-place 6 -i[SUFFIX], --in-place[=SUFFIX] 7mhotta@adm:~$ vim --help | grep info 8 -i <viminfo> .viminfoの代わりに <viminfo> を使う

調べたのはたった4つですが、すべて由来が違いました。
grep は ignore の頭文字、ls は inode の頭文字、という感じです。

これらのコマンドを作った作者が、ある意味適当につけたものですので、
『コマンドごとに異なる』と思っておいたほうがいいのではないでしょうか。

やるべきことは、オプションの由来を一個ずつ調べることではなく、
コンピューターで使われる英単語の語彙を増やして、徐々に『勘を養う』
ことが肝要かと思います。

投稿2016/08/10 08:48

hotta

総合スコア1613

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/11 01:57

調べかた、とても参考になります。 勘を養う大切さは先輩にも言われたので、ある程度は割りきって使い込む方向も取り入れてみます。
guest

0

コマンドによって違うので何とも言えませんが、
Rはリカーシブ aはall hはhelpあたりが多いでしょうか。

真っ先に思いつくのはmanで調べるか、--helpオプションたたいてみるかですね。
ちゃんと知りたいならcoreutilsのソースコードを読んでください。

コマンドも一つのソフトウェアですから、作った人によってオプション名に込められた意味はそれぞれです。ひねくれてなければソースコード中の頭文字でしょうけど、キーボードで打ちやすい位置にあるからという理由もあるでしょうし。

投稿2016/08/10 08:47

nullbot

総合スコア910

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/11 02:02

決めるに当たって規準みたいな物があるわけではないんですね。 気になったらhelp時間がある時はcoreutilsの流れを癖にしてみようと思います。
guest

0

一部のコマンドの由来はここにスレッドが有ります。
参考にどうぞ。

Etymology of linux commands

投稿2016/08/10 08:47

moonphase

総合スコア6621

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/11 01:59

同じような疑問を持ってる人達はやっぱり居るんですね。 多少読めるのですがマトモな英語を話せないので参加は出来なさそうですが、じっくり眺めてみます。
guest

0

linux でmanコマンドが使えればある程度知ることができます。
入っていなかった場合は
yum install man
yum install man-pages-ja
で入れて調べたいコマンドを
man ls
である程度わかります

投稿2016/08/10 08:45

date

総合スコア1820

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/11 02:02

manの使い方、参加にさせていただきます。
guest

0

getopts で自動的に振られてる場合もありますねぇ

投稿2016/08/11 02:01

asahina_dev

総合スコア610

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問