今、電卓のプログラムを作ろうと思っています。(現在、フローチャートを書いています。)
値は、 数字 → 演算子 → 数 → の順番で1文字ずつキーボードから受け取ります。
この時、whileループの中でif文をつくり一文字ずつ値を受け取っていこうと思っています。
それで、"ce"この文字が入力されたら、ceの文字の前に入力された文字を消すという作業をします。
もし、ceが3回押されたら、3つ前に入力した文字の状態まで戻らなければなりません。
この削除の方法をずっと調べたり、考えたりしているのですが、一向に進みません。
どうすすればいいのかなどを どうか教えていただけないでしょうか?

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/08/08 05:32