###前提・実現したいこと
google apps scriptで作成したhtmlからのデータをスプレッドシートに送信する際、
スプレッドシート内にはきちんとデータが記入されるのですが、
ページが切り替わり「スクリプトが完了しましたが、何も返されませんでした。」というメッセージが出てきます。
このメッセージを出さない方法はあるのでしょうか?
どなたかアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
###HTML側
<script type="application/javascript"> function update() { // 「OK」時の処理開始 + 確認ダイアログの表示 if(window.confirm('データ送信しますか?')){ //フォーム送信 document.getElementById("formsend").submit(); document.getElementById("end").innerHTML = "<b>送信済みです</b>"; }else{ window.alert('キャンセルされました'); // 警告ダイアログを表示 } } </script>
###GAS側
function doGet() { var html = HtmlService.createTemplateFromFile('html'); return html.evaluate(); } function doPost(e) { var id = "スプレッドシートのID"; var ss = SpreadsheetApp.openById(id); var sheet = ss.getSheetByName("シート名"); var array = [e.parameter.name,e.parameter.namename,e.parameter.food]; sheet.appendRow(array); }
###送信後に表示されるページ
スクリプトが完了しましたが、何も返されませんでした。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/08/03 03:46
2016/08/03 05:23
2016/08/03 06:12