次のようなバッチ処理を実装したいと思ってます。
但し、一日一回みたいな定期的なものではなく、あくまでリクエストが行われた時のみです。
そのため、多い日は一日5回バッチ処理が走ることがあったり、逆に一日一回実行されない日もあります。
画面上から実行したい日時を入力し、リクエストを送信 ↓ その時間帯になると、バッチ処理が起動
定期的なバッチ処理をRailsで実現するには
whenever
というgemがよさそうでした。
ただ、前述のとおり、不定期なバッチ処理を実現するためにはどのような設計をすればできるのかわからず質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
※ 以下のようなイメージで実現できればなと考えております。
# params[:batch_requests] には複数の日時が入る every params[:batch_requests] do rake 'my:rake:task' end

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/07/30 10:22