リライト設定について質問します
htaccessはhttpd.confより動作的に強い事は知っていますが
リライト設定をhttpd.conf、htaccessのどちらに記載した方がいいでしょうか
ドキュメントルート以下にapcアクセス用のリライト設定とindex.phpへのアクセス用のリライト設定が
されているhtaccessがある場合、別なリダイレクト設定をhttpd.confに記述した時と既存のhtaccessに追記
した場合の違いはどのような事が考えられますでしょうか
たとえば、新規で追加したリライトが正常に作動しないなど。。
htaccessへ追記、httpd.confに追記した2パターンで検証しましたが
特にアクセス時に不具合は見られませんでした。
既存のhtacessには下記のものが記載されているとします
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -s [OR]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -l [OR]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d
RewriteRule ^.$ - [NC,L]
RewriteRule ^.$ index.php [NC,L]
RewriteCond %{REQUEST_URI} ^/apc.php
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^192.168.16[123].[0-9]+$
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^127.0.0.1$
RewriteRule ^.*$ - [R=404,L]
RewriteCond %{REQUEST_URI} ^/server-status$
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^127.0.0.1$
RewriteRule ^.*$ - [R=404,L]RewriteCond %{REQUEST_URI} ^/server-status$
RewriteRule ^.*$ - [L]
よろしくお願いします

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。