Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。
画像編集、加工ソフト
Q&A
解決済
2回答
7731閲覧
総合スコア31
1グッド
0クリップ
投稿2016/07/12 05:15
1
0
###発生している問題 Windows10 64bitになってからGIMPのダイアログのボタンがクリックできなくなりました。現在は、クリックした上にスペースキー押下で確定させていますが、不便に感じています。
###試したこと GIMPv2.8.16にアップデートしましたが、直りませんでした。 GIMPを再インストールしたのですが、直りませんでした。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
こんにちは。 私も同じ現象が起きました。
私の場合ですが、原因切り分けの結果、MouseGestureL というアプリケーションが 原因で、GIMPにクリック障害が起きていました。
GIMPの相性が悪いようで、GIMP使用中のみ MouseGestureL を停止して運用しています。
原因切り分けですが、
裏で動いているアプリを1つ停止させる GIMPを起動し、クリック調査 → 押せない。 ↓ 裏で動いているアプリを1つ停止させる GIMPを起動し、クリック調査 → 押せた!
停止したアプリは MouseGestureL だった。 ※必ず、1アクション毎にGIMPを終了させて裏で動いているアプリを停止してからGIMPで調査です。
で犯人を見つけました。素のOSだったらGIMPは正常に動くので、スタートアップに追加したアプリ、 バックグラウンドのアプリを疑うと良いかもです。
投稿2018/03/18 06:27
総合スコア15
回答へのコメント
2018/04/02 10:10
私も全く同じ症状でしたが、Revo Uninstaller というソフトでアンインストールして、GIMPを再インストールしたら直りました。レジストリまでキレイに消去したのが効いたのかもしれません。 GIMP2.8.2.2で確認しました。
追記:症状が再発しました・・・もうお手上げですね。 更に追記:Dimscreenという画面を暗くするソフトを終了させると正常に動作するようになりました。何かが干渉しあっていたみたいですね。
投稿2017/07/23 11:20
総合スコア14
2017/07/25 00:39
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
GIMPでボタンクリックができない。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/04/02 10:10