Windows 10 上で、JPEG 画像を動画ファイルに結合するために、FFmpeg というオープンソースのコマンドラインツールを使用することをお勧めします。FFmpeg は動画や音声の編集、変換、ストリーミングなどを行うことができます。
以下に、JPEG 画像を動画ファイルに結合する手順を示します。
1.FFmpeg のダウンロードとインストール:
a. こちら から FFmpeg の 7z アーカイブをダウンロードします。
b. ダウンロードした 7z アーカイブを解凍し、適当なフォルダに配置します(例:C:\Program Files\FFmpeg)。
c. Windows の環境変数 PATH に、FFmpeg の実行ファイル(bin フォルダ内)へのパスを追加します。
2.画像ファイルを連番でリネームする:
JPEG 画像ファイルが連番で並んでいることを確認してください。ファイル名が連番でない場合、以下のようなファイル名にリネームしてください。
img00001.jpg
img00002.jpg
img00003.jpg
...
3.コマンドプロンプトで動画ファイルを作成する:
コマンドプロンプトを開き、以下のコマンドを実行して、動画ファイルを作成します。画像ファイルが格納されているディレクトリに移動し、以下のコマンドを実行してください。
ffmpeg -framerate 30 -i img%05d.jpg -c:v libx264 -pix_fmt yuv420p output.mp4
このコマンドでは、以下の設定が行われます。
-framerate 30: 1秒あたりのフレーム数を 30 に設定します。
-i img%05d.jpg: 入力ファイルのパターンを指定します。ここでは、img00001.jpg、img00002.jpg などの連番ファイルを対象としています。
-c:v libx264: 動画のコーデックに H.264 を使用します。
-pix_fmt yuv420p: ピクセルフォーマットを yuv420p に設定します。
output.mp4: 出力ファイル名を指定します。
4.処理が終了したら、output.mp4 という名前の動画ファイルが生成されます。これで、JPEG 画像が動画ファイルに結合されました。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2023/03/18 07:15