質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Squid

Squidは、TCP/IPネットワークでのユーザーとサーバの通信を中継するオープンソースのプロキシサーバソフト。リバースプロキシやキャッシュサーバとして使用することも可能です。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

Q&A

解決済

1回答

537閲覧

プロキシサーバーのアクセスログからユーザーが端末を利用しているか知る方法

meito

総合スコア22

Squid

Squidは、TCP/IPネットワークでのユーザーとサーバの通信を中継するオープンソースのプロキシサーバソフト。リバースプロキシやキャッシュサーバとして使用することも可能です。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/09/14 12:38

編集2022/09/14 12:51

使用環境

Squid Cache: Version 4.11

実現したいこと

プロキシサーバーのアクセスログからユーザーが端末を利用しているか知る方法を知りたいです。
squidの解説書※1によると、プロキシサーバーから様々なログ情報を出力させることができます。
例えばPCを起動しプロキシサーバーにつなぐと、利用者がPCを用いているか否かにかかわらずPCに電源が入っている限り様々なアクセスログが入り続けるため、単純にログの数から利用者がPCを使っている状況であるかどうかを判定することができません。
そこで、アクセスログにあるほかの情報を用いて利用者が端末を利用しているかどうかを判定できるようにしたいと考えました。
※1「Squid Proxy Server 3.1: Beginner's Guide」 web上で入手可

試したこと

Windows 11 をプロキシに接続し、squid上にアクセスログを残すようにしていました。
そしてまずは、PCを利用している時間帯と利用していない時間帯のアクセスログを見比べてみました。

(1) アクセスログの数の差
例えば5分ごとのアクセスログの差を見ると、端末を利用しているときのログの数(70-100個くらい)のほうが利用していないときのログの数(30-80個くらい)よりも多いとは感じました。しかし、端末の利用の有無でそこまで大きく変化しているわけでもなかったので、別の指標で判別した方がよいと感じました。

(2) [http::]>sh Received HTTP request headers' size. (HTTPリクエストヘッダーのサイズ)の差
これは、端末を利用していない場合でも一定数はあり、時間帯によって大きく変化する(1000~10000000byte)ことが分かりました。特に、gmailやslackなどは定期的にリクエストをやりとりしていてそのデータ転送容量がそこそこの大きさあるように感じます。端末を利用しているときは100000byte以上の値をおおむね記録していましたが、やはり端末利用を判定できるほどの精度にはならないと考えています。youtubeなどで動画を流しているときは軽く10000000byteを超えるリクエストが出現するので、そこに限定すれば判定はできるかもしれません。

考えられる別の方法

・HTTPヘッダを含む送信済み返信サイズやネクストホップから受け取ったHTTP相当のメッセージボディバイトの数などsquidからとることができる別の情報を活用する。
・slackやgmailなど定常的にリクエストを要求するものによるログを除外する。(広告系のログを含めると枚挙にいとまがないと思われる。)
・windows11の場合はPC側にログが残っておりここからPCを利用しているかどうか判定できるかもしれない(このようなOSに頼った手法だと、各々のOSで同様に端末を利用しているかどうか確認する必要があるので、どうしても手間がかかってしまう。)

特に知りたい観点やポイント

要するに人が能動的にアクセスをしたときに出てくるログと何もしなくても受動的に残されるログを何らかの方法で区別したいのですが、あまりプロキシを触ったことがないためどのように問題解決を計ればよいかわからない状況です。

随時補足させてください。

以上、よろしくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

poto568

2022/09/15 00:24

「ユーザーが端末を利用しているか知る方法を知りたい」を目的としたとき、 手段としての「プロキシサーバーのアクセスログから」は必須条件ですか?
meito

2022/09/15 03:33

必須ではありません。ただし、目的を達成できるなら、端末側ではなくプロキシサーバーの側のみで処理を行う方が簡単に実装できると考えています。 例えば、Windowsの場合だとPC側にログが残っているので、そこからユーザーが端末を利用しているか知ることができると思います。しかし、このような手法では、各々のOSで同様に端末を利用しているかどうか確認する必要があるので、どうしても手間がかかってしまうと考えています。 プロキシサーバーのアクセスログ以外でもサーバー側の処理によって個別端末の利用状況を知ることができる手法がございましたら、ぜひご教授いただきたいです。
guest

回答1

0

自己解決

有料サイトで得た回答を添付することで、解決策の提案といたします。

回答:
プロキシサーバーのアクセスログでは、「ユーザエージェント(つまり、ネット利用者が使用しているOS・ブラウザ)」で識別できる情報が限度です。ウィンドウがアクティブになっているかどうかなど、より詳細な情報を得るためには、個別端末の操作ログなどを確認する必要があります。
操作ログを用いたツールとしては概ね下記のやり方があります。
・windowsの場合、「イベントビューア」から操作ログを確認できる。(ただし、イベントビューアで表示されるログは、パソコン上で起こったできごとを記録されるものであるため、ユーザが操作したか、バックグラウンド処理によるものかの判別はつけづらい)
・詳細に履歴を確認するためのフリーソフトとしてはManicTimeというツールがある。(ManicTimeは1秒周期で最前面に出ているウィンドウのプログラム名&ウィンドウタイトルをロギングするシステムである)
・法人向けにサービス化されているものとしては、SKYSEAなどがある。
(参考:https://azure-nakame.com/?p=809 )

投稿2022/09/23 15:21

編集2022/09/23 15:51
meito

総合スコア22

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問