コメントのystkさんの方法をコードにしてみました。
.aの大きさがwidth:50px height:50pxだった場合、
.aに疑似要素.a:beforeを設けて倍のサイズ100pxを指定。
そこにborder:50pxを付けてpositionによるマイナスマージン-100pxを設けて右下の1/4だけが重なるように固定。
.aからはみ出る部分をoverflow:hiddenで消せば実現できます。
・・・実現はできますが、実用性・汎用性をもって利用できるかは、周りのコード仕様次第ですかね。
HTML
1<!DOCTYPE html>
2<html lang="ja">
3<head>
4<meta charset="UTF-8">
5<title>サンプル</title>
6<style>
7.a {
8  overflow:hidden;
9  position:relative;
10  width:50px;
11  height:50px;
12  background:#c33; /*この色は何色でもOK。透過なら無指定でOK*/
13}
14.a:before {
15  position:absolute;
16  content:"";
17  top:-100px; /*.aの幅高の2倍のpx*/
18  left:-100px;  /*.aの幅高の2倍のpx*/
19  width:100px;  /*.aの幅高の2倍のpx*/
20  height:100px; /*.aの幅高の2倍のpx*/
21  border:50px solid #000; /*.aの幅高と同pxと透過しない部分の色指定*/
22  border-radius:100px;  /*.aの幅高の2倍のpx*/
23  -webkit-border-radius:100px;  /*.aの幅高の2倍のpx*/
24  -moz-border-radius:100px; /*.aの幅高の2倍のpx*/
25}
26</style>
27</head>
28<body>
29<div class="a"></div>
30</body>
31</html>
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。