HTMLのチェックソフトでみなさんがお使いのソフトを教えてください。
Web関連でHTMLのタグが閉じているか?や
" " や ' ' が閉じているかを大量にチェックする必要がでてきました。
みなさんの使われているHTMLのチェックツール(できればフリー)を教えてください。
visual stadioやeclipseなどを使えばもしかしたらできるのかもしれませんが
HTMLのチェックだけになかなかインストールしずらい状況です。
現在、chromeの「HTMLエラーチェッカー」というプラグインをつかっていますが、
ローカルのファイルをブラウザで開いてチェックすると「リロードしてください」と
表示されて解析してくれません。
(サーバにアップすればチェックはできるがアップロードには申請がいる開発規定なので簡単にアップできません)
できればローカルのHTMLファイルに対応したWindowsのフリーソフトを教えていただけると助かります。
ツールのインストールも開発規定により簡単にできないので(検証に1週間ほどかかってしまう)
ZIPを解凍するだけで使えるようなソフトがあれば助かります。
また、Another HTML-lint gateway (http://cetus.sakura.ne.jp/htmllint/htmllint.html)
というWebサービスも使ってみましたが、かなり細かく出過ぎるのと、開発中のファイルなので
外部のサービスにpostして検査するのも開発規定上禁止されてしまい使うことができません。
よろしくお願いいたします。
回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2016/06/28 15:49