こんばんは。
いつもお世話になっています。
Railsで、delete時に入力ダイアログにパスワードなどを入力させて
trueなら削除、falseなら中断するという挙動を実現させたいのですが、
調べても解決策が見つからず困っております。
HTML
1<%= link_to "削除する", profile, method: :delete, data: { confirm: "削除しますか?" } %>
という通常のconfirmではなく、
HTML
1<%= link_to "削除する", profile, method: :delete, onClick: "return password();" %>
といったようにイベントを設定し、
JavaScript
1function password(){ 2 password = window.prompt("パスワードを入力してください"); 3 if(password !== "000") { 4 return false; 5 } else if(password == "000") { 6 return true 7 } 8}
jsで判定してからdeleteを実行したいのですが、上記のやり方では当然ダメでした。
(何をしてもmethodが呼び出され、削除されます。)
何か解決策、ご助言をいただけますと幸いです!m(_ _)m
また、Railsに対する理解がまだまだ浅いため、
根本的に何か間違えていたらその点についても教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/06/23 02:30
2016/06/23 02:31