メールのことでお聞きしたいのですが、
フリーのメール送信プログラム(PHP)を使い、数箇所にテストメールを送ったところ、yahooメール・gmailは問題なく受信できたのですが、あるサーバーに送ったメールだけ、メール本文の上部に、通常非表示になっているはずのヘッダー情報がなぜか表示されてしまいます。
これはメールプログラム側の問題なのでしょうか?
それともサーバー側の問題なのでしょうか?
受信したメールの本文欄は以下のようなものです。
=?ISO-2022-JP?B?GyGAUDFINASELO=?= test@test.co.jp Content-Type: text/plain;charset=iso-2022-jp X-Mailer: PHP/5.5.0 Message-Id: 20160410012541.77T4ADF@f300.HATA.net Date: Mon, 10 Aplil 2016 15:12:11 +0900 (JST) X-CMAE-Envelope: ASFklafjiejfajfoKJDOFONEEHAIjfjpawokPOFHEEIUHJFIKDJSADFEIkihn154+adfkei145aeo==
ここからメール本文~
PHPメールプログラムの該当の箇所は以下です。差出名(FROM:)を日本語にエンコードしたり、ヘッダ情報を付加したりする部分ですが、例えばこれをコメントアウトすると上記のようなエラーは出ません。また、差出名(FROM:)を英数字のみにすると同じくエラーは出ません。とすると文字コードや日本語変換の問題なのでしょうか。
PHPコード
$reheader="From: ".mb_encode_mimeheader($refrom_name)." test@test.co.jp\nContent-Type: text/plain;charset=iso-2022-jp\nX-Mailer: PHP/".phpversion();
特定のメールサーバで受信したメールにだけ、なぜかヘッダー情報が表示されてしまうのにはどのような原因が考えられるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒お助けください。。

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。