以前は同一ページ内にid要素は必ず一意でなければいけませんでしたが、最近は複数でも構文エラーに該当しなくなったのでしょうか?
また、seoの観点からも同様に不利にならないでしょうか?
特にワードプレスを使用していると、プラグインで同じidが複数になってしまいます。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答3件
0
ベストアンサー
複数の同名id属性値は HTML の文法違反
同名のid属性値が複数存在する事は HTML の文法違反です。
「W3C Markup Validation Service」を使えばエラーを確認できます。
Google のウェブマスター向けガイドライン
ざっと読んだところではGoogleの「ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)」には「HTMLの文法を遵守しなければならない」とはありませんが、私個人の考えとしては文法を守るべきだと思います。
ガイドラインは目安の一つであり、ペナルティが発生する全てのルールを公開しているとは限らない為、文法を守るに越したことはないと考えます。
CSS, JavaScript への影響
同名なid属性値が存在するとCSSのidセレクタやJavaScriptの getElementById
が一番初めにある要素ノードにしか適用されません。
2つ目以降の要素には適用されない為、期待通りに動作していないといえます。
Web制作上も問題がある設計なのでこの仕組みはよく理解しておく必要があります。
Re: realmccoy さん
投稿2016/06/15 01:10
総合スコア18189
0
特にワードプレスを使用していると、プラグインで同じidが複数になってしまいます。
それはWordPressの問題でなく、プラグインの問題か、もしくはその設定の問題の可能性があります。プラグインが特定できるのであれば、出力時に調整する事も可能かもしれません。
投稿2016/06/13 10:55
総合スコア69583
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/06/13 11:55 編集
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。