質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
さくらのVPS

さくらのVPSは、さくらインターネット社が提供するVPS(仮想専用サーバー)です。高速なSSDの選択や複数台構成も可能。利用者に応じた柔軟なプランが用意されています。大規模システムにも対応可能なスケーラビリティを備えたホスティングサービスです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Q&A

解決済

さくらのVPSサーバーの設定中、 ApacheのWebSite画面を表示しようとしたが、下記のエラーが出て表示されません。

Katsukun2000GT
Katsukun2000GT

総合スコア12

さくらのVPS

さくらのVPSは、さくらインターネット社が提供するVPS(仮想専用サーバー)です。高速なSSDの選択や複数台構成も可能。利用者に応じた柔軟なプランが用意されています。大規模システムにも対応可能なスケーラビリティを備えたホスティングサービスです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

2回答

0グッド

0クリップ

638閲覧

投稿2022/01/04 14:13

前提・実現したいこと

さくらのVPSサーバーの設定中、
ApacheのWebSite画面を表示しようとしたが、下記のエラーが出て表示されません。

発生している問題・エラーメッセージ

http:// に続けて IPアドレスを入力し、Enterキーを押すとApacheのWebSiteが表示されるはずなのですが、 下記のエラーが出て表示されません。 Forbidden You don't have permission to access / on this server.

該当のソースコード

sshのpuTTYおよび Linuxのeitor、vimにて設定してきた。

試したこと

・さくらのVPSサーバーの設定画面で「パケットフィルタ」は「利用しない」に変更して全ポートを開いた。
・sshd_configファイル内のPermitRootLogin no はyesに戻し、先頭に#を付けてコメント化し上書き保存した。
→この結果、rootにまた直に入れるようになった。
・$ systemctl list-unit-files | grep httpd を実行すると、
httpd.service enabled
と、なったので、Apacheは起動していると思う。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ネコでもわかる!さくらのVPS講座 ~第三回 内の

ここまでできたら、試しにブラウザで
http://xxx.xxx.xxx.xxx (あなたのVPSのIPアドレス)

にアクセスしてみてください。
以下の初期画面が表示されましたか?

↑この箇所で、Chrome上で上記エラーメッセージが出て表示されないのです。(T_T)

なお、サーバーのOSはCentOS7 x86_64 、自PCはWINDOWS10です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答2

0

OSを再インストールしてみました。
今度は「php+MySQL+phpMyAdmin」のパッケージを入れずに、puTTYのコマンド yum install httpd でApacheをインストールしたところ、Testing123-- のWebSiteが表示されました。

投稿2022/01/06 02:02

Katsukun2000GT

総合スコア12

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

0

ベストアンサー

You don't have permission to access / on this server.

というエラーメッセージが出ている、ということから、権限が無い、という状況かと見受けられます。

ドキュメントルートのオーナーや権限設定の状況を確認の上、
chown や chmod コマンドで設定を行う必要があるような状況ではないかと思われます。

投稿2022/01/04 23:46

m-hayashi

総合スコア37

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

回答へのコメント

Katsukun2000GT

2022/01/05 12:31

ご回答ありがとうございます。Linuxには慣れていませんが、さっそく、chown や chmod コマンドについて調べてみたいと思います。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

さくらのVPS

さくらのVPSは、さくらインターネット社が提供するVPS(仮想専用サーバー)です。高速なSSDの選択や複数台構成も可能。利用者に応じた柔軟なプランが用意されています。大規模システムにも対応可能なスケーラビリティを備えたホスティングサービスです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。