質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Blender

Blenderとは、オープンソースの3DCGソフトウェアです。フリーでありながら、3Dモデル作成、レンダリング、アニメーション、コンポジットなどのハイエンドに匹敵する高い機能を持ち、さらにゲームエンジンも搭載しています。

Q&A

解決済

1回答

3383閲覧

オブジェクトに貼ったMP4動画テクスチャーをglbファイルで再生したい

tompen

総合スコア1

Blender

Blenderとは、オープンソースの3DCGソフトウェアです。フリーでありながら、3Dモデル作成、レンダリング、アニメーション、コンポジットなどのハイエンドに匹敵する高い機能を持ち、さらにゲームエンジンも搭載しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/27 03:20

前提・実現したいこと

Blender 2.93
オブジェクトに貼ったMP4動画テクスチャーをglbファイルで再生したい

発生している問題・エラーメッセージ

アニメーションレンダリングではmp4動画は再生するのですがglbファイルにすると動画が動きません。
静止画として出力されます。

設定が間違っているのでしょうか?
そもそもこれはできない動作なのでしょうか?

Blenderを始めたばかりの超初心者です。
教えて頂けると嬉しいです。

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そもそもこれはできない動作なのでしょうか?

はい。残念ながら現状の glTF の仕様としてはビデオテクスチャはサポートされていません。
何年か前にビデオテクスチャに関する拡張の提案があったようですが、今のところ採用には至っていないようです。推測ですが何かしら課題があるのではないかと思います。

<参考>
■ glTF 2.0 video texture support
https://stackoverflow.com/questions/55806088/gltf-2-0-video-texture-support

投稿2021/12/27 14:15

cx20

総合スコア4633

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tompen

2021/12/28 02:28

返信ありがとうございます! できないとうことが分かってとてもスッキリしました。 参考サイトまで頂いてとても感謝しています。 gltfは色々できないことがあるのですね..... ちなみにアニメーション動画を作りたいと思っています。 blenderでキャラクターの部位を2か所以上動かすとglbファイルでは一か所しか動かない動画になっています。 アニメーションレンダリングではすべての体の部位が稼働します。 これも同様にgltfではできない仕様なのでしょうか?
cx20

2021/12/29 01:09

> これも同様にgltfではできない仕様なのでしょうか? Blender や glTF のアニメーション機能に詳しくないのですが、 サンプルモデルを見る限り、以下のようなモデルは作成できるのでは、と思います。 ■ BrainStem.gltf(アニメーション:1. animatino_0) https://gltf-viewer.donmccurdy.com/#model=https://rawcdn.githack.com/KhronosGroup/glTF-Sample-Models/20656ea38ce797a8dff0d2915b656aff75d32a71/2.0/BrainStem/glTF/BrainStem.gltf ■ Fox.gltf(アニメーション:1. Survey / 2.Walk / 3.Runhttps://gltf-viewer.donmccurdy.com/#model=https://rawcdn.githack.com/KhronosGroup/glTF-Sample-Models/20656ea38ce797a8dff0d2915b656aff75d32a71/2.0/Fox/glTF/Fox.gltf ■ RobotExpressive.glb(アニメーション:1. Dance / 2. Death / 3. Idle / 4. Jump / 5. No / 6. Punch / 7. Running / 8. Sitting / 9. Standing / 10. ThumbsUp / 11. Walking / 12. WalkJump / 13. Wave / 14. Yes) https://gltf-viewer.donmccurdy.com/#model=https://rawcdn.githack.com/mrdoob/three.js/fdc4de5d01d81cb365f5cf07cf34bb9a2713b7ff/examples/models/gltf/RobotExpressive/RobotExpressive.glb ただ、個別に用意したアニメーションを同時に再生する、と言った動作については、プログラミングが必要だったかと思います。 <参考> ■ JSを使用した、3Dモデルのアニメーション制御 https://teratail.com/questions/359982
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問