質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

0回答

714閲覧

python ルンゲクッタ法

Ackngawe.-

総合スコア27

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/22 06:43

編集2021/12/22 06:45

python

1import numpy as np 2import matplotlib.pyplot as plt 3from numpy.lib.type_check import isrealobj 4 5#関数の定義 6def f1(fai2): 7 return fai2 8 9def f2(fai1,fai2): 10 return (i-np.sin(fai1)-fai2)/bc 11 12#初期値 13a = 0.0 14b = 2.0 15N = 10000 16h = (b-a)/N 17j = 0 18 19i = 1.2 20bc = 2.0 21 22t = np.arange(a,b,h) 23fai1_0 = 0.0 24fai2_0 = 0.0 25 26#配列 27fai1 = np.empty(N) 28fai2 = np.empty(N) 29fai1[0] = fai1_0 30fai2[0] = fai2_0 31 32for j in range (N-2): 33 k1 = h * f1(fai2[j]) 34 d1 = h * f2(fai1[j] , fai2[j]) 35 k2 = h * f1(fai2[j] + d1/2) 36 d2 = h * f2(fai1[j] + k1/2, fai2[j] + d1/2) 37 k3 = h * f1(fai2[j] + d2/2) 38 d3 = h * f2(fai1[j] + k2/2, fai2[j] +d2/2) 39 k4 = h * f1(fai2[j] + d3) 40 d4 = h * f2(fai1[j] + k3 , fai2[j] + d3) 41 fai1[j+1] = fai1[j] + 1/6 * (k1 + 2 * k2 + 2 * k3 + k4) 42 fai2[j+1] = fai2[j] + 1/6 * (d1 + 2 * d2 + 2 * d3 + d4) 43 44 if j == N-1: 45 break 46 47 j += 1 48 49 50v = np.average(fai2[6000:]) 51print(v) 52print(i) 53plt.scatter (v, i, marker='.') 54 55#plot 56plt.plot(v,i) 57plt.xlim(0, 1.8) 58plt.ylim(0, 2.0) 59plt.xlabel("v") 60plt.ylabel("i") 61plt.show() 62```ルンゲクッタ法を用いたコードです。このコードを実行すると、![![イメージ説明](3252b50fc1815f3d04ce8dfc98d91da6.png)](f7cee8d6b034ad803dd0ce8d10181ea1.png) 63となるのですが、本来であれば、 64![イメージ説明](9418446d9abaf6a6fcec677c60b2a796.jpeg) 65のように、i=1.2,Bc=2.0のときは、この点はv=1.21.4付近にプロットされなければなりません。 66どこがおかしいでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

melian

2021/12/22 07:51

以前のコードでは b = 100 となっていました。試しに b = 100 として実行してみると v = 1.1419925 になります。
Ackngawe.-

2021/12/22 09:21

本当だ、、完全にテンパって見落としていました、、 ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問