質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

0回答

1064閲覧

Bit ArrowのPythonで不明なエラー。

kusattamirror

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/20 12:02

前提・実現したいこと

高校生です。
情報科学の宿題。
Bit ArrowのPythonにてゲーム制作。
1から3までの数字をプレイヤーとコンピュータ(ランダム)が交互に選び、先に20に達した方の勝ち、というゲームを作りたい。

発生している問題・エラーメッセージ

よく分からない。 else: print("ありえん!") のところにエラーが出る。 他の人に聞いたら、自分の環境では動くと言われる。

該当のソースコード

Python

1import random 2 3x1 = 0 4x2 = 0 5a = "先攻" 6 7print("順に1から3の数字を選び足していき、先に20以上の数値に達したプレイヤーの勝ちです。") 8 9k = input("「先攻」か「後攻」か選んでください。") 10 11if a == k: 12 print("あなたが先攻です。") 13 14 for i in range(20): 15 jibun1 = int(input("1から3の数字を選んでください。")) 16 x1 = x2 + jibun1 17 print("current number", x1) 18 aite1 = random.randint(1, 3) 19 x2 = x1 + aite1 20 print("current number", x2) 21 if x1 >= 20 or x2 >= 20: 22 break 23 if x1 >= 20: 24 print("あなたの勝ちです。") 25 elif x2 >= 20: 26 print("コンピュータの勝ちです。") 27 else : 28 print("ありえん!") 29 30elif i == "後攻": 31 print("あなたが後攻です。") 32else: 33 print("漢字で「先攻」か「後攻」と打ち込んでください。鍵かっこは不要です。") 34 35(下の方はまだ制作途中なので無視して、今回は先攻の時のみを教えてください。)

試したこと

elifをelseにしてしまったり、日本語を置換したり色々試したが、
毎回よく分からないところに、エラーを表すびっくりマークが表示される。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Bit Arrowの環境。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問