質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

2回答

619閲覧

エラーメッセージをなくし実際に運用していきたいです。

RUIRUIRUIRUI

総合スコア0

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/12/19 14:36

編集2022/01/12 10:55

前提・実現したいこと

 店舗のシフト作成にGoogleフォームとスプレッドシートを使用しております。
最近GASを使うことで自動でシフト希望の欄に回答を転記できることを知りシフト希望欄にコピペでスタッフの希望を貼るのではなく、自動で簡単に操作したいと思っております。
ここに質問の内容を詳しく書いてください。
フォームできた希望をシフト希望のシートに転記したい。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
フォームの転記に関するサイトから引っ張ってきたGASを自分なりに修正して修正して書いてみたところ
TypeError: Cannot read property 'namedValues' of undefined
というエラーが出ました。

発生している問題・エラーメッセージ

TypeError: Cannot read property 'namedValues' of undefined

エラーメッセージ

該当のソースコード

// @ts-nocheck
function form(e) {
var timeStamp = e.namedValues[タイムスタンプ];
var name = e.namedValues[名前];
var opinion = e.namedValues[希望がないorいつも通り];
var ss_id = ["スプシID"]; //スプレッドシートのIDを指定
var sh_name = 前半シフト希望; //スプレッドシートのシート名を指定
var sh = SpreadsheetApp.openById(ss_id).getSheetByName(sh_name);
var last_row = sh.getLastRow();

sh.getRange(last_row + 1, 1).setValue(timeStamp);
sh.getRange(last_row + 1, 2).setValue(name);
sh.getRange(last_row + 1, 3).setValue(opinion);

}

ソースコード

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。
色々なサイトを見て書き直したり、フォームを何でか送ってみたり、トリガーに関しても編集し直して見ましたが変わりませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

itagagaki

2021/12/19 14:43

コードを書いてください。
RUIRUIRUIRUI

2021/12/19 14:45

はい。すみません。 function form(e) { var timeStamp = e.namedValues[タイムスタンプ]; var name = e.namedValues[名前]; var opinion = e.namedValues[希望がないorいつも通り]; var ss_id = ["1a_5bZrCWZe-1nhQjb0ExzikRovLoAoHZIEz8wEUh2jo/edit?resourcekey#gid=309121416"]; //スプレッドシートのIDを指定 var sh_name = 前半シフト希望; //スプレッドシートのシート名を指定 var sh = SpreadsheetApp.openById(ss_id).getSheetByName(sh_name); var last_row = sh.getLastRow(); sh.getRange(last_row + 1, 1).setValue(timeStamp); sh.getRange(last_row + 1, 2).setValue(name); sh.getRange(last_row + 1, 3).setValue(opinion); }
itagagaki

2021/12/19 14:55

ここではなくて質問を編集してください。
guest

回答2

0

関数formの仮引数eはイベントオブジェクトと言って、トリガーによって関数が実行されるときに渡されるデータです。

質問者はおそらくこの関数をスクリプトエディタで直接実行し、有効な引数eが渡されていないので、eundefinedとなり、e.namedValuesの参照がエラーになっているわけです。

関数formはトリガーで実行しなければなりません。

トリガーの設定方法がわからなければ別途学んでください。

そのコードの元を拾ってきたサイトに解説があるかもしれませんね。

私がググって見つけたページも1つ載せておきます。

【GAS入門】フォームの回答があったらメール通知するスクリプトを作ってみよう | Takakisan

投稿2021/12/19 15:12

itagagaki

総合スコア8402

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

このコードで実現しようとしている内容は、あらかじめフォームに書かれている質問と入力される内容が 1 対 1 で対応していて、かつ加工や集計をしない、だと認識しました。

この処理に対して Google Apps Script を使う必要はないです。

フォームの回答先としてスプレッドシートを指定すれば、"フォームの回答"というシートに、ここでやりたい転記が行われます。

投稿2021/12/30 06:39

papinianus

総合スコア12705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問