質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

417閲覧

python 結果の表示について

Ackngawe.-

総合スコア27

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/13 10:00

python

1import numpy as np 2import matplotlib.pyplot as plt 3 4def f(x,t): 5 return x*(5-x) 6 7a = 0.0 8b = 2.0 9N = 200 10h = (b-a)/N 11i = 0 12 13t = np.arange(a,b,h) 14x_0 = 1 15 16x = np.empty(N) 17x[0] = x_0 18 19while i < N: 20 print(f'{i=}\t{x[:3]=}\t{t[:3]=}\n') 21 k_1 = h * f(x[i],t[i]) 22 k_2 = h * f(x[i] + k_1 /2 , t[i] + h/2 ) 23 k_3 = h * f(x[i] + k_2 /2 , t[i] + h/2 ) 24 k_4 = h * f(x[i] + k_3 , t[i] + h ) 25 x[i+1] = x[i] + 1/6 * (k_1 + 2*k_2 + 2*k_3 + k_4 ) 26 27 28 if i == N: 29 break 30 31 i += 1 32 33plt.plot (t, x) 34plt.xlabel("t") 35plt.ylabel("x(t)") 36plt.show() 37 38```というルンゲクッタ法を用いたコードなのですが、実行すると、 39```python 40i=0 x[:3]=array([1.00000000e+000, 6.40563783e-312, 6.40566675e-312]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 41 42i=1 x[:3]=array([1.00000000e+000, 1.04060055e+000, 6.40566675e-312]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 43 44i=2 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 45 46i=3 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 47 48i=4 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 49 50i=5 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 51 52i=6 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 53 54i=7 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 55 56i=8 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 57 58i=9 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 59 60i=10 x[:3]=array([1. , 1.04060055, 1.08240344]) t[:3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 61 62 63```以上のように、i、x、tすべて1から順番に結果が出ます。 64こうではなく、例えばi=2の場合にそれに対応したx=1.08240..とt=0.02のように、それぞれの値の場合の結果を表示したい場合はprintのコードをどう修正すればよろしいでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

以下の様にします。

python

1 print(f'{i=}\t{x[i:i+3]=}\t{t[i:i+3]=}\n')

ただ、ii+3 の値を展開してくれませんので、x[i:i+3]=t[i:i+3]= という表示になってしまいます。

sh

1i=0 x[i:i+3]=array([1.00000000e+000, 6.92857145e-310, 1.22782902e-316]) t[i:i+3]=array([0. , 0.01, 0.02]) 2 3i=1 x[i:i+3]=array([1.04060055e+000, 1.22782902e-316, 1.22782902e-316]) t[i:i+3]=array([0.01, 0.02, 0.03]) 4 5i=2 x[i:i+3]=array([1.08240344e+000, 1.22782902e-316, 3.82368604e-297]) t[i:i+3]=array([0.02, 0.03, 0.04]) 6

x = np.empty(N) としているので、x[i:i+3]x[i+1]x[i+2] には非初期化データが入っています。これらを表示するのは意味がないと思いますが。。。

なお、本題とは関係ありませんが、

python

1 x[i+1] = x[i] + 1/6 * (k_1 + 2*k_2 + 2*k_3 + k_4 )

として x[i+1] に値をいれていますので、

python

1while i < N-1:

としておかないと numpy.ndarray の範囲外アクセスとなってエラーになってしまいます。

投稿2021/12/13 10:29

melian

総合スコア20655

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ackngawe.-

2021/12/14 06:21

とてもわかりやすいです、、 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問