ファイル未検出の場合、.htaccessの下記設定で404ページにリダイレクトさせています。
ErrorDocument 404 /404.html
先日、要望のため上記404ページを動的ページに切り替えました。404.html→404.php
そうすると画像ファイル等の未検出も上記の記述を通るため、画像の抜けがあるたびに動的ページを生成することになります。
やりたいこととしては、たとえば拡張子などで判断して、
jpe?g|gif|png|bmp →no_image.png
html|php→404.php
js→
css→
みたいに切り替えたい、というところです。
よろしくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2016/06/08 02:43