質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Tera Term

Tera Termは、TeraTerm Projectが開発する国産のWindows向けターミナルソフト。telnetプロトコルでのリモートホストへの接続やCOMポートのシリアル接続が可能で、マクロが利用できます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

4754閲覧

teratermで行っていたシリアル通信をpythonで行いたい

mappys

総合スコア104

Tera Term

Tera Termは、TeraTerm Projectが開発する国産のWindows向けターミナルソフト。telnetプロトコルでのリモートホストへの接続やCOMポートのシリアル接続が可能で、マクロが利用できます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/30 07:24

現在teratermでシリアル通信を行っております。
具体的にはモータードライバとPCをUSBtoRS485コンバータを用いて接続し、モータードライバにteratermから信号を送ることでモーターを動かす、ということを行っています。

teratermから送る信号はモーター側のユーザーマニュアルを参考にしており、モーターを動かしたいときに送るコード、止めたい時に送るコード、などが決められており、そのコードを送ることでモーターを動かしています。


teratermではポート設定や通信速度を設定したのち、モーターを動かすコードである
「01 06 00 7D 00 08 18 14」
と入力すると、モーターが動きます。

teratermの画面には「01 06 00 7D 00 08 18 14」
とだけ出る状態です。

これをpythonで行いたいです。
理由としてはコードを送る時間を設定したり、コードの送信を繰り返したりすることを自動で行えるようにしたいからです。

詳しい方、以前そういった経験のある方、お力をお借りしたいです。

ちなみにモーターはおリエンタルモーター 製のRK2シリーズを使用しています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

シリアル通信入門【Python】 - Qiita

とりあえずこれをどうぞ

あ、Windowsならここらへんかな
python シリアル通信 pyserial  | Tanudon Room

投稿2021/11/30 07:33

編集2021/11/30 07:35
y_waiwai

総合スコア87804

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mappys

2021/12/01 14:48

ありがとうございます、参考に取り組んでみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問