質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

バージョン管理

バージョン管理はコンピューター上にファイルとして格納されているドキュメント・プログラム・その他の情報の変更履歴等を管理するものです

Q&A

2回答

659閲覧

サーバー全体で使用しているプログラムのアップデートについて

nachos_htaccess

総合スコア5

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

バージョン管理

バージョン管理はコンピューター上にファイルとして格納されているドキュメント・プログラム・その他の情報の変更履歴等を管理するものです

0グッド

1クリップ

投稿2021/11/29 08:24

外部制作会社にサイト制作を発注しましたところ、「phpのバージョンが古いため、推奨バージョンまで上げて欲しい」との回答を貰いました。
古い小サイトも混在しているため、バージョンアップは難しいのですが、このような状態の際にはどのような方法で解決が可能なのでしょうか。

・今回発注のサイトを他サーバーにて作成・運用して貰う(現状維持を優先)
・該当サーバー利用のphpをアップデート検証(現行運用中のサイトを必要であれば改修)し、バージョンアップ実地(バージョンアップを定期的に行いセキュリティ安全面を優先)

上記のどちらかの方法しかないのかと考えています。
どちらにしても会社の方針や予算が付きまとう問題かと思いますが、「一般的な中小企業がどの様に対応しているのか」知見がないため、さまざまなご意見をお聞きしたいと思います。

また、少し引っかかっているのですが、制作会社側が同サーバー内の他サイトにも影響が出る処理依頼をする事は一般的なのでしょうか。
制作会社ならバージョンアップで全体に影響があることは存じているかと思いますので、こちらとしては要件が図々しいという印象を持ってしまいましたが、それが一般的なことであれば考えを改めたいと思います。

私の立場は社内の1人サイト担当のため、相談できる相手がいないので、中小企業のサイト担当者のご意見が聞けますと大変助かります。
補足:予算の出し渋りはあるが、費用がないわけではないという状況の会社です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hentaiman

2021/11/29 09:03

他の外注探す こんなところじゃなくてもっと現状理解してくれて相談に乗ってくれるようなまともな外注をね 必要経費を出し渋るような会社に協力したいと思ってくれるような外注は居ないと思うから、そこから改善
nachos_htaccess

2021/11/29 10:48

その選択もありですね。外注先にはこちらの状況の理解もいただかないと面倒な話も増えてうまくいかないです。 必要経費はおっしゃる通りです。お金を持っている人を説得しないといけませんね。特にサーバーやシステム側は何かあってからでは遅いこともありますし。 ありがとうございます。
hentaiman

2021/11/29 11:53

こんなところ(タダで優秀な技術者経験者が教えてくれるQAサイト事)で特定の状況に応じた対応方法教えてもらうのは無理な話って事で、それよりは相談乗って貰える別の外注探したら?と思いまして。 質問者は技術買うのに金がいると理解しているが上は理解していない、まあ説得のコストの方がデカイなら一発ケチって事故って身を以て理解させるのも手っ取り早くていいんでないですかね?ケチなら遅かれ早かれ事故るので。それで質問者がクビになるかどうかは知りませんけど 実際自分も金ケチる会社からの相談は一度だけは親切心で受けるけど、二度目以降は先に十分な報酬の提案から持ち掛けて来なかったら絶対に相手の役に立たないいい加減なレスポンスしかしないし相手が手遅れになろうが知りませんって対応するので。
guest

回答2

0

このような状態の際にはどのような方法で解決が可能なのでしょうか。

別のサーバを借りる、というのがいちばん楽な解決策かと思います。

少し引っかかっているのですが、制作会社側が同サーバー内の他サイトにも影響が出る処理依頼をする事は一般的なのでしょうか。

むしろ、「古いPHPで動く」ものを作りたい場合は、それ相応の注文をしないと対応してもらえません(もちろん、工数や費用にも影響しえます)。

投稿2021/11/29 09:07

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nachos_htaccess

2021/11/29 10:42

ご回答ありがとうございます。やはりサーバー自体分けた方が運用も制作も楽そうですね。 「古いPHPで動く」要件を提示していなかったのはこちらでした。 (正確には間に数件挟んでいるのでどこかで確認漏れたのかもしれませんが) 先方から話がなくともこれからは先にお伝えすることを心がけます。
guest

0

外部制作会社にサイト制作を発注しましたところ、「phpのバージョンが古いため、推奨バージョンまで上げて欲しい」との回答を貰いました。

 

また、少し引っかかっているのですが、制作会社側が同サーバー内の他サイトにも影響が出る処理依頼をする事は一般的なのでしょうか。

もう少しその会社に詳しく話を聞いてもいいと思います。PHPのバージョンが古いとどういうリスクがあるのか?とかは聞けば教えてくれると思います(聞かなくても先方から積極的に教えてくれるような親切な会社も多くあると思いますが)。

バージョンの情報が記載されていないのでなんとも言えませんが、未だにたとえばPHP5.3を使ってるとかだと、制作側としても実務的に苦しいだろうなと思います。ライブラリも動かないのが多いですし、要件次第ではありますが、工数が倍以上になる可能性もあります。今の時代ならせめてPHP7.3以降くらいを要求したくなるのが制作側の本音だとは思いますが、それを理由もなしに一方的に通知してきたのであれば、その制作会社もちょっと不親切かな?とは思います。

バージョンアップの要求に関してはケースバイケースで、一般的かどうかはなんとも言えないところですが、少なくとも発注側と受注側でコミュニケーション不足な点に関しては一般的じゃないような気もしますので、この点が解決できないのであれば、バージョンアップの件を抜きにしても発注先は変えた方が良いと思います。

投稿2021/11/29 14:52

AbeTakashi

総合スコア4853

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問