質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

1635閲覧

リファレンスマニュアルや技術書を読めるようになるには、英検何級レベルでしょうか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

2グッド

1クリップ

投稿2016/06/04 04:07

プログラミングとは、直接関係ないのですが、リファレンスマニュアルやプログラミングの技術書を読めるようになるには、英検何級くらいのレベルが必要になるのでしょうか?

プログラミングのために、英語を勉強し直そうと思っているのですが、目標をどこに設定したらよいのかわからず困っています。

高校卒業程度とされる2級を目標にすれば、大丈夫でしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

tanat, stereo_code👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

中学卒業 (高校入学) 程度で十分とおもいます。

例えば、java の 配列についての API のページ
https://docs.oracle.com/javase/8/docs/api/java/lang/reflect/Array.html
は、こんな英文です。

...
The Array class provides static methods to dynamically create and access Java arrays.
Array permits widening conversions to occur during a get or set operation,
but throws an IllegalArgumentException if a narrowing conversion would occur.
...
public static int getLength(Object array)
throws IllegalArgumentException
Returns the length of the specified array object, as an int.
Parameters:
array - the array
Returns:
the length of the array
Throws:
IllegalArgumentException - if the object argument is not an array
...

英文は単純です。プログラミン関係の用語・概念がないと理解ができない文が多いです。

上の英文ページの日本語版は以下です。
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/java/lang/reflect/Array.html

...
Arrayクラスは、Java配列を動的に作成してアクセスするためのstaticメソッドを提供します。

Arrayは、取得動作または設定動作中に起こる拡大変換は許可しますが、縮小変換が発生するとIllegalArgumentExceptionがスローされます。

...
getLength
public static int getLength(Object array)
throws IllegalArgumentException
指定された配列オブジェクトの長さをintで返します。
パラメータ:
array - 配列
戻り値:
配列の長さ
例外:
IllegalArgumentException - オブジェクト引数が配列ではない場合
...

投稿2016/06/04 04:36

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/06/04 05:19

回答ありがとうございます。 おおっ…、全然読めません。前提となる知識が必要になるのですね。 英語は、中卒くらいで大丈夫と聞き、安心しました。英語はそこそこに、技術的な知識を付けたいと思います。
katoy

2016/06/04 05:32

自分がすでに使っている言語の入門レベルの英語の入門書や入門サイトをよむことからはじめるとよいと思います。 学校の英語の授業のように、1単語レベルで辞書をひいて翻訳していくのではなく、 わからない単語があっても、無視して意味を予想していくとよいです。 何度も目にする単語や言い回しが多くなってくると、読むスピードがどんどんと上がっていくはずです。
guest

0

プログラミングに関する文章って意外と簡単なものが多いので、基本的には中学英語レベルで十分ですよ。マニュアルや解説書を書いている人も、理解しやすく、誤解のない文章になるよう気をつけているのかなと。

せっかく時間を使って勉強するなら、文中に出てくる専門用語について勉強したほうが良いと思います。

投稿2016/06/04 04:55

oskbt

総合スコア1895

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/06/04 05:21

回答ありがとうございます。 自分の場合は、英語もですが、英語より専門用語が問題ですね。 中卒英語と聞き、安心しました。専門用語の知識を付けたいと思います。 ありがとうございました。
guest

0

私は英検4級までしか持っていません(3級は受験した事すらありません)がGoogle先生のお力を借りたり単語の意味のみを調べながらコードを眺めればかなり判ると思います。
全部完全に理解したいという意味であれば恐らく2級くらいは必要になるのではないでしょうか?それ以前に英語以外の知識の方が多く必要とされるような気もします・・・。

投稿2016/06/04 04:12

swallowtail

総合スコア60

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/06/04 05:17

回答ありがとうございます。 英語以外の知識で躓いてもいるのですが、英語もやっといた方が良いかと思い、質問させて頂きました。Google先生の力を借りれば、4級でもいけるとのこと、ちょっと安心しました。 英語以外の知識も付けたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問