質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

7443閲覧

マスク画像を作る際に元画像と合成できない

potapotapotato

総合スコア13

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/10 05:13

前提・実現したいこと

こちらのリンク先で使用しているプログラムを使用し、
葉領域のみの画像(葉領域以外を黒塗りしたRGB画像)を作りたいです。

しかし、エラーが出てうまくいきません。
どうすればうまくいくでしょうか。

発生している問題・エラーメッセージ

error: OpenCV(3.4.2) C:\Miniconda3\conda-bld\opencv-suite_1534379934306\work\modules\core\src\arithm.cpp:225: error: (-209:Sizes of input arguments do not match) The operation is neither 'array op array' (where arrays have the same size and type), nor 'array op scalar', nor 'scalar op array' in function 'cv::binary_op'

該当のソースコード

参考にしたサイトでは、マスク画像作成時に、葉領域が黒色だったのですが、逆にするため、そこだけ変更しています。
dst = cv2.bitwise_and(img, img_greenmask)
この行がうまくいっていないみたいです。

python

1import cv2 2import numpy as np 3 4img_in = 'C:\Users\potapotapotato\Desktop\leaf.png' 5 6# load image and change the color spaces 7img = cv2.imread(img_in) 8 9# change BGR to HSV 10# H: 0-179, S: 0-255, V: 0-255 11img_HSV = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2HSV) 12 13# split photo into 3 channels (H, S, V) 14img_H, img_S, img_V = cv2.split(img_HSV) 15 16# binary transformation (only use H channnel) 17th, img_H1 = cv2.threshold(img_H, 50 / 360 * 179, 255, cv2.THRESH_BINARY_INV) 18th, img_H2 = cv2.threshold(img_H, 150 / 360 * 179, 255, cv2.THRESH_BINARY_INV) 19img_greenmask = img_H2 - img_H1 20 21#マスク箇所だけ色付け 22dst = cv2.bitwise_and(img, img_greenmask) 23# save 24#cv2.imwrite('C:\Users\potapotapotato\Desktop\output.png', img_greenmask) 25cv2.imwrite('C:\Users\potapotapotato\Desktop\output2.png', dst)

試したこと

dst = cv2.bitwise_and(img, img_greenmask)
この行がうまくいっていないみたいでしたので、
img.shapeで形状を調べてみたところ、
imgが(1000, 750, 3)
img_greenmaskが(1000, 750)
だったので、imgをGrayScaleに変換したところ、グレースケールでの合成はできました。

逆にgreenmaskを3バンドにすればいいんだ!とおもい、
img_greenmask = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_GRAY2BGR)
にしたところ、それはおかしいやろがい!
とエラー表記を返されました

error: OpenCV(3.4.2) c:\miniconda3\conda-bld\opencv-suite_1534379934306\work\modules\imgproc\src\color.hpp:253: error: (-215:Assertion failed) VScn::contains(scn) && VDcn::contains(dcn) && VDepth::contains(depth) in function 'cv::CvtHelper<struct cv::Set<1,-1,-1>,struct cv::Set<3,4,-1>,struct cv::Set<0,2,5>,2>::CvtHelper'

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

逆にgreenmaskを3バンドにすればいいんだ!とおもい、
img_greenmask = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_GRAY2BGR)
にしたところ、それはおかしいやろがい!

これだと 「img が1chである.これを3chにしろや」と言っている.
img は3chのデータなので,おかしいと言われるのは当然っすよ.

greenmaskを3バンドにすればいいんだ!

という話であれば

cv2.cvtColor( img_greenmask , cv2.COLOR_GRAY2BGR)

でしょう.

投稿2021/11/10 05:35

fana

総合スコア11996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/11/10 05:41 編集

あと, 画素値がある範囲内である場所が255になるようなマスク を作る手段としては OpenCV の関数に inRange というのがありますよ.
potapotapotato

2021/11/10 06:22 編集

単純なミスに気が付きませんでした...! てか、そういえばinRangeありましたね。。 自分、まだまだプログラミング初心者なので、一度使ったものもなかなか覚えてなくて、 サイト参考にする際に、その方法でこの人やっているし。と思考放棄してそのプログラムを改良することが多いので、これからは、中身ももう少し吟味して、プログラミング力を磨いていきたいと思います! ありがとうございました。
fana

2021/11/10 06:44

マスク領域のみを特定の色にする という処理は, C++ であれば cv::Mat::setTo() というメソッドでやれるのですが… Pythonだとどう書くのかな? 「cv::Mat::setTo Python」とかでググるとそういう話が出てくるっぽい様子ですが.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問