質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Q&A

解決済

1回答

539閲覧

Wordpressのテーマの更新と復元について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/10 01:33

前提・実現したいこと

Wodpressで利用しているテーマ(有料)のバージョンを更新したいと考えています。
ただ、テーマ内のstyle.cssやheader.phpなど色々と弄っているため、
不具合が起きた場合に復元できるよう備えておきたいと思っておりますが、
以下のような認識で良いかお教えいただければ幸いです。

確認したいこと

・wordpressのテーマのバージョンアップは、テーマを一度削除して、再度ダウンロード・有効化する方法を考えておりますが、これは原則としてサーバ内の「wp-content>themes>テーマ名」の中のデータしか書き換えられないという認識でよろしいでしょうか。
(一応更新用データは確認しているのですが、上記の方法で他の部分も更新され、復元時に影響がないのか確認できればと思っています)

・上記の方法でバージョンアップした後に不具合が起きた場合は、事前にバックアップしておいた「wp-content>themes>テーマ名」のデータをFFFTPなどのクライアントソフトでそこだけ上書きしておけば元の状態に戻ると考えてよろしいでしょうか。

初めての更新作業でお門違いな質問でしたら申し訳ございません。
お手数ですが、ご回答いただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

一般的には、ステージング環境(テスト環境)を別の場所に用意し
そこへWordPressを丸ごとコピーして検証します。
そこで何か問題が起きれば対応を行い、
最終的に本番環境でアップデートした後、同様の対応を行います。

投稿2021/11/10 13:45

yuki84web

総合スコア1857

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/11/10 23:46

回答ありがとうございます。 調べてみたら「Local」というソフトであればサーバ知識の疎い私でもテスト環境を試せそうです。 今後もアップデートをしていくのであれば、ステージング環境を整え、色々と試してから本番環境という流れは自身でできるように進めたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問