質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

XAMPP

XAMPP(ザンプ)は、ウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージングしたApacheディストリビューションです。 XAMPPひとつインストールするだけで、Apache、MySQL、PHP、Perlなどのソフトウェアと、 phpMyAdminなどの管理ツール、SQLiteなどのソフトウェアやライブラリモジュールなどを利用することが可能です。

Q&A

解決済

1回答

471閲覧

XAMPPにてlocalhostにつなげない

Masa_1321412

総合スコア12

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

XAMPP

XAMPP(ザンプ)は、ウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージングしたApacheディストリビューションです。 XAMPPひとつインストールするだけで、Apache、MySQL、PHP、Perlなどのソフトウェアと、 phpMyAdminなどの管理ツール、SQLiteなどのソフトウェアやライブラリモジュールなどを利用することが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/07 06:26

編集2021/11/07 07:02

新しいパソコンでWEBプログラミングを行おうと思いXAMPPをダウンロードし
htdocsファイルにhtmlファイルなどを移してxamppのコントロールパネルからlocalhostにつなごうとしたのですが以下の写真のようなページにしか行けません
イメージ説明

以前のこのようなページに行くようにしたいのですが
イメージ説明

htdocsファイルは以下のようになっています
イメージ説明

xamppはv3.3.0をダウンロードしました

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Masa_1321412

2021/11/07 10:01

すいません 解決にします。ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

問題ないです。
index.phpのコードを見ればわかりますがdashboardにリダイレクトするようになってます。

投稿2021/11/07 06:57

m.ts10806

総合スコア80888

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Masa_1321412

2021/11/07 07:03

申し訳ありません 以前は追加した画像のようなページに行っていたので同じようにするにはどうすればいいでしょうか
m.ts10806

2021/11/07 07:08

それはページというより指定のディレクトリ一覧を出しているだけで、ディレクトリインデックスに指定されているプログラムファイル(index.php,index.htmlなど、Apacheの設定に書かれています) サーバーのディレクトリ内部の情報がそのまま出るのは意図的でなければセキュリティ的にはよろしくないので、ひとまずURL直にhtdocs配下のプログラムファイルを書けば良いのでは。 htmlやphpがいくつかあるようですし。
Masa_1321412

2021/11/07 08:05

ありがとうございます。 URLを打ってみたところページが開けたのでこれで頑張ってみようと思います。 お手数をおかけして申し訳ありません。助かりました。
m.ts10806

2021/11/07 08:18

学習用プロジェクト作ったうえでDocumentRootを変更しておいた方が良いかもしれません。 XAMPPがデフォルトで入れているhtodcs配下ファイル(基本は削除しても問題はないと思うけど、何かあったらいけないので)もありますし、「自分のファイルだけがあるディレクトリ」があったほうが触るとき安心です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問