住所自動入力のバグ
受付中
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,829
ajaxzip3を使って住所の自動入力をさせたいのですが、下記のコードだと
一度郵便番号を入力→何も反応せず住所入力フォームに移動→もう一度郵便番号入力フォームを選択し何でもいいのでキーボードを押すと、自動入力される。
というバグを起こします。
説明がわかりずらくて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
<input id="ponum" type="text" name="ponum" size="10" maxlength="7" tabindex="5" placeholder="1050000" required type=text
value="<s:property value="#session.postCode" />" pattern="[0-9]{7}" title="「7桁の数字(ハイフン無し)」を入力して下さい。" onKeyUp="AjaxZip3.zip2addr(this,'','address1','address1');" >
<input id="address1" name="address1" placeholder="郵便番号で自動入力されます" size="25" maxlength="100" required title="必須です。" type="text" readonly="readonly"
value="<s:property value="#session.streetAddress1" />">
<input type="text" name="zip" onKeyUp="AjaxZip3.zip2addr(this,'','address','address');" />
<input type="text" name="address" />
上記のようにサンプルどうりに実装すると問題なく機能するので、ajaxzip3の実装方法に問題はないのではと思います。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+3
ちょっと良くわかりませんが、バグならば製作者へ報告したほうが良いです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
どうも初めまして。
正直この説明だけですと、回答は難しいと思います..
とりあえずコード見ての思ったのはvalueで一度閉じタグいれてますが、そのあと開始タグが入ってませんが問題ないのでしょうか?
あとこちらはhtmlですか?それともphp等のプログラムでhtmlタグを吐き出しているのでしょうか?もしそうでしたら結合演算子がないとエラーになります。
もう少し具体的な状況や前後のソースを書くと的確なアドバイスが頂けると思います。
以上問題解決できるといいですね。頑張ってください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる