質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

715閲覧

配列でランダムに要素数を取り出したい。

kaede_bs

総合スコア1

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/28 06:09

前提・実現したいこと

配列でランダムに要素数を取り出したい。

発生している問題・エラーメッセージ

該当のソースコード

C#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class GoalMove : MonoBehaviour 6{ 7 8 // Start is called before the first frame update 9 void Start() 10 { 11 Vector3[] v = new Vector3[48]; 12 13 v[0] = new Vector3(-100.59f, 0.66f, -95.3f); 14 v[1] = new Vector3(-98.88f, 0.66f, -102f); 15 v[2] = new Vector3(-98.88f, 0.66f, -102f); 16 v[2] = new Vector3(-98.88f, 0.66f, -102f); 17 18 19 transform.position = v[0]; //ここにランダムに座標入れたい 20 } 21 22 // Update is called once per frame 23 void Update() 24 { 25 26 27 } 28 29}

試したこと

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/10/28 06:14

0 から 47 までの乱数を発生させて、それを、 > transform.position = v[0]; //ここにランダムに座標入れたい となっているところの v[ここ] に入れたらどうでしょう?
kaede_bs

2021/10/28 07:29

どういった形でやれば良いのでしょうか?
FoolHotari

2021/10/28 07:30

「C# 乱数」とお調べください
kaede_bs

2021/10/28 09:09

調べたんですけどよくわかりませんでした。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/10/28 09:19

ググって調べたんですか? 「C# 乱数」をキーワードにしてググれば山ほど参考になる記事がヒットするけど。やってないなら言語道断。やって記事を読んだけど分からないならもう無理かと。
BeatStar

2021/10/28 10:06

まず、ご自分の質問を『第三者的視点で』フラットな状態で読んでみてください。 今の質問では、ご友人とかが「なあ、化学式について教えてくれんか?」と聞いてくるようなものです。 化学式がわからないと言っても、『存在意義がわからない』のか『なぜCO2とかのようなものは数字が付くが、Feとかのようなものは数字が付かないのかがわからない』のか、『特定のやつ(二酸化炭素)のやつがわからない』のか、はたまた『(生物学の)細胞と勘違いしている』とかもありえますね。 さて、「わからない」だけでこれらを特定できますか? 「それなら聞けばいいだろ」と思うかもしれませんが、回答者は常にPCやケータイに張り付いているわけではありません。そうなると時間が異様にかかる。 回答者は質問者ではないので提示された情報からしか読み取れません。それを『プロなんだからわかるだろ』と考えるのはおかしいです。赤の他人のことなんてほとんど知りません。 なので、『どのように調べた』、『その結果、こういうサイトが見つかった』、『だけど○○という解釈をすると××という風にエラーになるのではないか』とかみたいに、"どのように調べた"とか"どのようにやった"とか書くだけでもだいぶ印象が変わります。 だって、これだけでも質問者の力量や知識の有無等が分かるのですから、回答がしやすいです。 なので『質問方法を工夫せよ』です。 それすらできないなら、失礼ですがプログラミングなんて出来ないと思います。 プログラミングというのは『機械とのコミュニケーション』です。人間とですらアレなのに、人間より○○な機械とコミュニケーションなんて取れますかね? ここで質問方法を工夫すれば、機械とのコミュニケーション、つまりプログラミングができる可能性があります。 質問は編集できるので編集してください。
kaede_bs

2021/10/28 12:42 編集

本当におっしゃる通りです。 甘えてました。 そこまで言ってくれて感謝しかないです。 考え方を改めてプロラミングを勉強したいと思います。
guest

回答1

0

ベストアンサー

精進なさってください。

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class GoalMove : MonoBehaviour { //privateメンバを追加 private static System.Random Randomizer = new System.Random(); // Start is called before the first frame update void Start() { Vector3[] v = new Vector3[48]; v[0] = new Vector3(-100.59f, 0.66f, -95.3f); v[1] = new Vector3(-98.88f, 0.66f, -102f); v[2] = new Vector3(-98.88f, 0.66f, -102f); v[2] = new Vector3(-98.88f, 0.66f, -102f); //乱数を生成 transform.position = v[Randomizer.Next(0, 48)]; //ここにランダムに座標入れたい } // Update is called once per frame void Update() { } }

投稿2021/10/28 09:22

FoolHotari

総合スコア79

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kaede_bs

2021/10/28 12:41

ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問