質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

2258閲覧

jsonの特定の値を配列で格納する処理をスマートに書きたい

toomSood

総合スコア12

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/21 10:54

下記のようなjsonの値を配列として格納したいです。

json

1{values: [ 2 {userId: 120, count: 4}, 3 {userId: 124, count: 6}, 4 {userId: 130, count: 2}, 5 {userId: 134, count: 3}, 6]}

###欲しい結果

javascript

1const users = [120, 124, 130, 134]; 2const counts = [4, 6, 2, 3];

試したこと

javascript

1const json = { values: [ 2 {userId: 120, count: 4}, 3 {userId: 124, count: 6}, 4 {userId: 130, count: 2}, 5 {userId: 134, count: 3}, 6]} 7 8const users = []; 9const counts = []; 10 11json.values.forEach(value => { 12 users.push(value.userId); 13 counts.push(value.count); 14}) 15 16console.log(users); // [120, 124, 130, 134] 17console.log(counts); // [4, 6, 2, 3] 18

jsonの部分は本来はAPIでgetしてきます。
欲しい結果は得られていますが、結果として配列が欲しいのでmapやfilterを使って上手くできるのかな?と思いました。
ただ、まだmapやfilterの利用イメージがいまいちできておらず、質問致しました。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/10/21 11:01

JavaScript の質問ですよね? JSON.parse を使わないのですか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

mapとdestructuringを使うのはいかがでしょう。

js

1const users = json.values.map(({ userId }) => userId); 2const counts = json.values.map(({ count }) => count);

細かいことですが、usersよりもuserIdsの方が適切かな、と思います。
ご参考まで。

追記

なぜ上記のコードになるのか、一応書いておきます。

js

1const users = []; 2 3json.values.forEach(value => { 4 users.push(value.userId); 5})

まず、forEachmapに書き換えます。
mapはある配列の要素を順番に取り出し、関数を適用した結果の配列を作ります。
やっていることは上のコードと同じでして、json.valuesから要素を1つ({ userId: 120, count: 0 })順に取り出して「なにかして」その結果を配列にします。

js

1const users = json.values.map(なにかする関数);

この「なにかする関数」のところが「{ userId: 120, count: 0 }からuserIdの値をとってくる」という関数であればいいわけです。

つまり、こうなります。

js

1const users = json.values.map(value => value.userId);

ここで、JavaScriptには分割代入という機能があります。

js

1const value = { userId: 120, count: 0 }; 2const { userId, count } = value; 3console.log(userId); // 120 4console.log(count); // 0

これは関数の引数でも使えるので、「{ userId: 120, count: 0 }からuserIdの値をとってくる」関数はこうなります。

js

1const getUserIdOf = ({ userId }) => userId; 2const value = { userId: 120, count: 0 }; 3console.log(userIdOf(value)); // 120

あとはこれらを組み合わせれば、冒頭の回答コードになります。

filterforEachも同じようなものです。「なにかをする」関数の部分がちょっと変わるだけです。
でもとても便利なので、使えるようになると読みやすいコードが書けるようになると思います。
幾分慣れの部分がありますので、頑張ってください!

投稿2021/10/21 11:05

編集2021/10/21 11:19
fj68

総合スコア752

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

toomSood

2021/10/21 11:52

とても分かりやすい回答で感動いたしました! mapの中でjsonのプロパティにアクセスすれば、それだけが返ってきて配列になるのは、とても分かりやすいし、スマートですね。 ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問