前提・実現したいこと
https://teratail.com/questions/364567
これの続きです。
https://qiita.com/yukijiK/items/6ab75a8d3a33bf668412
TaichiYanagiyaさんに教えていただいて、ググってこのQiita記事を見つけました。
このQiitaの例「mail_get: |"/usr/bin/bash /tmp/sample.sh"」をmain.cfに記述すると、
「mail_get@設定したドメイン」にメールが送信される時には、メールを送らずに「/usr/bin/bash /tmp/sample.sh」を叩く
と解釈しました。
質問事項
このQiitaの下の方にはsample.shの中身が書かれているのですが、
その中でread lineコマンドが使われております。
前後の実行結果から察するに送られるであろうメールの中身が読み込まれているものと思われます。
純粋なシェルコマンドのread lineの使い方をググったところ、読み込むファイルを何らかの形で指定しているように見えますが、
このQiitaではその指定らしきものが見当たりません。
postfixの機能で暗黙的に指定されているのだと思いますが、main.cfでこれを取得する方法はあるでしょうか。
この後やりたいこと
管理コストの都合上、ここの場所に余計なファイル(今回の例で言うとsample.sh)を作りたくありません。
そこでシェルの記述(今回の例で言うと/usr/bin/bash /tmp/sample.sh)で済ませられないかと思っています。
具体的にはcurlでgetリクエストを送り、その送った先で内容を解釈(文字列操作のイメージ)をしたいと思っています。
shell
1postmaster: "/usr/bin/bash piyo=`echo -n ○○○ | base64` && curl \"http://127.0.0.1/hoge?fuga=$piyo\""
といった記述をmain.cfに加えたいです。
で、○○○には肝心のファイルの中身を入れようとしています。
管理コストの都合上、ここの場所に余計なファイル(今回の例で言うとsample.sh)を作りたくありません。
railsが動いていて、ここにバウンスメールの内容を使ったシステムを開発予定なので、そこにこのAPIを潜り込ませようと思っています。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/10/20 04:00