【PHP】htmlのformタグから受け取った文字列データを配列(char型みたいに)したい
解決済
回答 3
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,528

退会済みユーザー
<?php
$selectbox = "";
$slcted = "";
$values = array("出勤","早退","休日","遅刻");
echo "<form method=post> ";
$selectbox = $selectbox."<select name='data[]'>";
for ($i=0; $i < count($values); $i++) {
$selectbox = $selectbox."<option value=".$values[$i]." ".$slcted.">".$values[$i]."</option>";
}
$selectbox = $selectbox."</select>";
echo $selectbox;
echo "<input type=submit name=send value=送信></input>";
echo "<form>";
if(isset($_POST['send'])){
$temp = "String";
for ($i=0; $i < count($_REQUEST['data']); $i++) {
$temp = $_REQUEST['data'][$i];
}
echo $temp[0];
}
?>
上記みたいにtemp(String型)にformから受け取ったデータを格納し、配列のデータとして文字列を表示させたい。
上記のソースでやってみたら文字化けしてしまいます。何か原因がわかる方ご教授お願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
色々つっこみどころはありそうですが、おかしそうなところを指摘してみます。
こちらに実行環境がないので、参考程度に。
$selectbox = $selectbox."<option value=".$values[$i]." ".$slcted.">".$values[$i]."</option>";
$slctedの値が初期値のままですが、ここ未実装ということでしょうか。
echo "<form>";
ここのformは</form>
ですね。
$temp = "String";
$tempを配列としたいのであれば、このようにします。
$temp = Array();
$temp = $_REQUEST['data'][$i];
配列に要素を追加していくのであれば、このようにします。
$temp[] = $_REQUEST['data'][$i];
これで多少は改善されると思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+2
ちょっとソース見たんですが、何がやりたいのかよく解らないので勝手に解釈してみました。
もしselectの値を配列にしたいなら multiple 付けないと複数選択はできません。
あと、ばーっと書いたので、あまり良いソースではないです。考え方の1つとして参考までに。
<html>
<head>
<meta charset=utf-8>
</head>
<body>
<?php
$values = array("出勤","早退","休日","遅刻");
$post = "";
$msg = "何も選択されていません";
// フォームから値が送信された場合
if(!empty($_REQUEST['data'])){
$post = $_REQUEST['data'];
$msg="";
for ($i=0; $i < count($post); $i++) {
$msg .= "「".$post[$i]."」";
}
$msg = $msg."を取得しました。";
}
?>
<form method="POST">
<select name="data[]" multiple>
<?php
for ($i=0; $i < count($values); $i++) {
// $postが空っぽ(つまり送信ボタン押されてない場合
if(empty($post)){
// select は特に必要ない
echo '<option value="'.$values[$i].'">'.$values[$i].'</option>';
}else{
// 受け取った配列の中に $values[$i] があるか in_array で調べる
if(in_array($values[$i], $post)){
// 配列の中身が一致すれば selected 付ける
echo '<option value="'.$values[$i].'" selected>'.$values[$i].'</option>';
}else{
// 一致しなかったらselectedはなし
echo '<option value="'.$values[$i].'">'.$values[$i].'</option>';
}
}
}
?>
</select>
<button type="submit">送信</button>
</form>
<?php echo $msg ?>
</body>
</html>
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+2
<?php
$arrList = array("出勤", "早退", "休日", "遅刻");
?>
<!DOCTYPE HTML>
<html lang="en-US">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title></title>
</head>
<body>
<form action="" method="post">
<select name="data[]" multiple>
<?php foreach ($arrList as $list): ?>
<?php
printf('<option value="%s"%s>%s</option>'
, $list
, (in_array($list, filter_input_array(INPUT_POST)['data'])) ?
' selected="selested"' :
''
, $list
);
?>
<?php endforeach; ?>
</select>
<input type="submit" name="send" value="送信">
<?php
echo implode(",", filter_input_array(INPUT_POST)['data']);
?>
</form>
</body>
</html>
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/31 09:19
$temp[] = $_REQUEST['data'][$i];に改善したら文字化けがなくなりましたが、それだと「出勤」丸ごとの値をとってしまいます。私が試したいのはセレクトボックスにある「出勤」の「出」の一文字だけ取り出したのです。
2016/05/31 10:13
但し、日本語なので、mb_substrにします。
mb_substr($_REQUEST['data'][$i],0,1);
2016/05/31 16:32