前提・実現したいこと
解説サイトなどを参考にしながら、シート編集履歴を「編集履歴」シートに記録するプログラムを組みました。
最初のデータ入力時に「編集履歴」シートが無い場合は「編集履歴」シートを新規作成されますが、
そのときに「編集履歴」シートがアクティブになってしまいます。
新規追加されるシートをアクティブにしないで、入力中のシートのままとする方法が知りたいです。
発生している問題
一番最初に「編集履歴」シートが新規追加されるとき、入力中のシートから切り変わって「編集履歴」シートがアクティブになってしまう。
文字を入力中に切り変わると、新しく追加された「編集履歴」シートに途中から文字が入力されてしまうことも有ります
該当のソースコード
function myFunction(e){ var recordsheet_name = "編集履歴"; var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); var active_range = SpreadsheetApp.getActiveRange(); var activesheet = ss.getActiveSheet() var date = new Date(); var activesheet_name = activesheet.getName(); var edit_type = ""; var v_old = e.oldValue; var v_active = active_range.getValue(); var sheet = ss.getSheetByName(recordsheet_name); //シートがない時にシート追加する if (sheet == null){ sheet = ss.insertSheet(recordsheet_name, ss.getNumSheets()); sheet.appendRow(["時刻", "シート名", "セル", "編集タイプ", "編集前の値", "編集後の値"]); } if (activesheet_name != recordsheet_name){ if (v_old == null){ edit_type ="追加"; } else if (v_active === ""){ edit_type ="削除"; } sheet.appendRow([date, activesheet_name, active_range.getA1Notation(), edit_type, v_old, v_active]); } }
補足情報
※ トリガーでmyFunctionに「変更時」で設定しています。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/10/13 10:54