所有サーバーのoracle環境に、以下ゲートウェイの設定をしたいのですが、作業手順でつまづいており相談させていただきます。
・ Oracle Database Gateway for SQL Server
■目的
SQLでoracle環境からSQLserverのDBへ接続する時に、データベースリンクを介して接続したい
■作業状況
oracle Universal installer を起動し上記リンクの実行手順通りに進んでいくが、[使用可能な製品]画面の一覧にOracle Database Gateway for SQL Serverが存在しない
■作業環境
windows server 2012 R2 x64
oracle database 11.2.0
■質問
①上記の作業環境に、oracle database gatewayの利用は可能?
→ソフトウエア要件はwindows server 2003 R2-すべてのx64エディションの記載されていますが、こちらは問題ないでしょうか?
※ハード要件は満たしております。
②[使用可能な製品]画面に表示するには、何かSQLserver関連のソフトをインストールする事が必要でしょうか?
→ODBCデータソース アドミニストレータのシステムDNSではSQLserverのドライバーを選択できますが、それ以外にSQLserver関連の環境はインストールされていません。
→ゲートウェイの設定において、必須のソフトをご存知でしたら、名前かURL等を教えていただけると助かります。
③上記の目的について、ゲートウェイを使用する以外の方法はあるのでしょうか?
→ゲートウェイがソフトウェア要件に満たしてない等の場合、代替案を知りたいです。
インフラの作業は勉強始めたばかりの初心者で、質問が多く申し訳ありません。
質問がありましたら補足させていただくので、有識者の方にご協力いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。